13ゲーム差をひっくり返してのまさかの優勝。
巨人の底力に恐れ入ったが、岡田監督は強がってもやっぱり五輪で主力を出したのは痛かったね。結果として、消耗しすぎて虎は猫になってしまった。それは中日にも言えるけど。
巨人も出したとはいえ、実質阿部だけだし。3人以上の戦力をそがれた竜虎は痛かった。
もう五輪競技として出ることはないし、今後はこういうケースもないだろうけど、阪神ファンの「五輪がなかったら」と . . . 本文を読む
最終戦がサヨナラ負けというのはいかにも残念でありましたけど、王監督、長い間お疲れ様でした。
これほど長い間、1つのチームを率いた監督もなかなかいらっしゃいません。その間にダイエーホークスを常勝軍団に仕上げ、城島、井口、小久保(帰ってきたけど)を失いながらも懸命に戦い、チームもソフトバンクへ売られ、最後は最下位という結果になったけど、その功績が失われる物ではないでしょう。
偉大な打者であり、名監 . . . 本文を読む
昨日は疲れから19:00には寝てしまったんですが、結局24:00には起きてしまい、今度は眠れず。で、ご飯食べて、シャワー浴びて、PS2でゲームなんぞやったりしていたら、そのうち5時近くに。せっかくなんで、6時前には家を出て、また自転車に乗って近場を撮影してきました。
多摩川駅付近、沼辺~鵜の木で多摩川線を撮影し、雪が谷大塚~御嶽山で池上線を撮影。丸子橋に戻って東海道新幹線と東横線・目黒線を撮影し、最後に多摩川駅付近で多摩川線を撮影して、9時半頃に家に戻りました。
. . . 本文を読む
最近、仕事は一山越えて少し楽になったのですが、ネタがありません。
さて、今日は天気がいいので午前中に洗濯と掃除等を済ませた後、自転車に乗って出かけました。目的は、買い物とかもあったのですが、一度自転車で渋谷まで行ってみようかと思ってたんで。
うちの最寄りは武蔵小杉駅か新丸子駅ですが、東横線で渋谷~新丸子は元々10kmほどあります。で、困ったことに東横線沿いを走る幹線道路はありません。
このため、 . . . 本文を読む