みやしたの気まぐれblog

鉄道とか野球とか食べ物とかMacとか、日々の気まぐれ記録。更新も気まぐれ。

3/2-4 九州北部撮影旅行 その4「長崎で或る列車の出迎え後に路面電車を撮る」

2018-05-26 22:34:43 | 撮り鉄
3/2-4で九州北部の列車撮影に行ってきた話の続きです。 3/3の朝に特急「みどり」で佐世保へ向かい、佐世保で「或る列車」を撮影しました。撮影後は、後続の快速「シーサイドライナー」で長崎へ向かいました。 長崎に到着後、今度は追い越した「或る列車」を待ちます。「或る列車」は長崎本線を長与周りで走るため、本線を通る後続の「シーサイドライナー」の方が先に長崎に着いてしまうのですね。 . . . 本文を読む
コメント

3/2-4 九州北部撮影旅行 その3「佐世保へ行って或る列車を撮る」

2018-05-20 22:26:17 | 撮り鉄
3/2-4で九州北部の列車撮影に行ってきた話の続きです。 3/3の朝になって、博多駅からのスタートです。この日の目的は「或る列車」の撮影。2015年にデビューしたJR九州の10番目のD&S列車です。 乗り鉄主体の私としては、この列車も乗ってみたいところではあるのですが、なにせスイーツのコースを提供する団体臨時列車ということで、ツアー商品しかなく、男1人で参加するのはちょっと厳しい。 さらにツアー自体が博多発着と言うこともありますけど、金額が2万くらいするということで、ちょっとそこまで出して乗る必要もないかなということで、撮影だけでもしておこうと今回の旅行2日目に撮影することにしていました。 . . . 本文を読む
コメント

3/2-4 九州北部撮影旅行 その2「西鉄電車に乗って撮る」

2018-05-19 14:31:51 | 乗り鉄
3/2-4で九州北部の列車撮影に行ってきた話の続きです。 3/2の朝から新幹線で九州入りして、鹿児島本線原田駅近くで列車の撮影を行いました。撮影終了後、今度は乗り鉄に向かいます。 今回使用していたきっぷは、「旅名人の九州満喫きっぷ」なので、JRだけでなく西日本鉄道や平成筑豊鉄道など九州内の鉄道各線も乗車可能です。 なので、原田駅での撮影後は一旦南下して大牟田まで向かい、西鉄こと西日本鉄道に乗ることにしました。 . . . 本文を読む
コメント

3/2-4 九州北部撮影旅行 その1「原田での撮影」

2018-05-12 23:04:22 | 撮り鉄
3/2-4で九州北部側の列車撮影に行ってきました。本来なら土日だけの休みなので、有給休暇を1日追加してます。 今回の目的は九州北部でまだあまり撮影していなかった車両の撮影でしたが、最初の2日で目的を果たし、3日目は自由に回る形でした。 なんでこんな時期を選んだかというと、3月のダイヤ改正でJR九州が全体的に大幅な減便になるので、本数の多い内にある程度撮影しておきたかったというところです。 3週前くらいに予定を決めたので、飛行機の早割などがあまり利かないことから、往復を新幹線とホテルのセットで安くなるツアー商品を利用しました。 九州内の移動は「旅名人の九州満喫きっぷ」と、ネット早割の特急券を利用しました。 . . . 本文を読む
コメント

2月3連休 北東北・函館旅行 その7「道南いさりび鉄道で木古内へ行ってから帰る」

2018-05-09 23:34:38 | 撮り鉄
2/10〜12の3連休で、JR東日本の「三連休東日本・函館パス」で北東北・函館へ行ってきた話のシリーズ最終回です。 2/12の朝に函館駅と五稜郭駅で列車の撮影を行いました。この後は新函館北斗へ行くのでは無く、木古内へ向かいます。 かつて、江差線と呼ばれていた頃は、木古内〜五稜郭の区間は「白鳥」「スーパー白鳥」で何度も通ったものでした。それが、北海道新幹線開業で道南いさりび鉄道となってからは、すっかりこの区間を通らなくなってしまったので、今回久々に通ってみることにしました。 . . . 本文を読む
コメント

2月3連休 北東北・函館旅行 その6「函館と五稜郭での列車撮影」

2018-05-04 11:15:14 | 撮り鉄
2/10〜12の3連休で、JR東日本の「三連休東日本・函館パス」で北東北・函館へ行ってきた話の続きです。 2/12の朝は函館からスタート。朝市近くのビジネスホテルに宿を取っていたので、朝食は朝市で食べました。観光用市場だから、まあそこまで安くは無いのですけど、それなりの物は食べられます。 朝食後は函館駅で函館運輸所の車両を撮影後、五稜郭駅へ移動して列車撮影を行いました。 . . . 本文を読む
コメント

2月3連休 北東北・函館旅行 その5「三厩に行ってから、青函トンネルを通り函館へ」

2018-05-03 03:00:34 | 乗り鉄
2/10〜12の3連休で、JR東日本の「三連休東日本・函館パス」で北東北・函館へ行ってきた話の続きです 2/11の午前中に秋田〜男鹿を往復し、午後から特急「つがる」で青森へ移動して、青森から津軽線で蟹田までやってきました。 蟹田から(正確には中小国から)先の津軽線は非電化ですので、蟹田駅でキハ48形に乗り換えて終点の三厩へ向かいます。 本州最北端の駅である三厩は、津軽線の終点であり、旧竜飛海底駅の上にある青函トンネル記念館へ向かうバスが発着しています。まだ竜飛海底駅が閉鎖される前にここから青函トンネル記念館へ行ったこともありましたが、今回は到着自体が夕方なので、そのまま折り返します。と言うより、折り返しに乗らないと終列車だったりします。 . . . 本文を読む
コメント