2023/5/20に横田基地で開かれた「日米友好祭 横田基地フレンドシップフェスティバル2023」へ行ってきました。
昨年はたまたま拝島でやっていることを知って、15時過ぎに現地へ入ったのですが、今年はあらかじめ日程を調べて、午後に向かいました。
昨年は拝島駅から歩いて向かいましたが、今回は最寄である牛浜駅から行ってみることにしました。牛浜駅は拝島に比べて規模の小さい駅なので、なるべく拝島駅から行くように推奨されてはいますが、同じルートで行くのも面白くなかったので。
. . . 本文を読む
2023/5/3-5のゴールデンウィークに四国旅行へ行ってきた話の最終回です。
5/5の朝に高知駅近くのビジネスホテルから高知駅に向かい、高知駅でしばらく列車撮影しました。
撮影後は特急「南風」に乗って阿波池田へ向かいます。
阿波池田では1時間ほどゆっくりした後に徳島へ向かい、徳島から高松へ向かいました。 . . . 本文を読む
2023/5/3-5のゴールデンウィークに四国旅行へ行ってきた話の続きです。
5/5になりまして、この日の朝はビジネスホテルからとさでん交通の蓮池町電停まで歩き、とさでん交通桟橋線に乗って、高知駅に向かいました。
高知駅到着後は、土産を買い漁った後、ホームでしばらく列車撮影しました。 . . . 本文を読む
2023/5/3-5のゴールデンウィークに四国旅行へ行ってきた話の続きです。
5/4の朝に松山を出て、特急「宇和海」で宇和島へ移動した後、予土線の「しまんトロッコ号」に乗車しました。
美しい四万十川の流れを車窓に眺めながら、トロッコ乗車区間の江川崎〜土佐大正を抜け、キハ54形側に戻った後、そのまま終点の窪川まで乗車しました。
窪川では乗り換え時間のうちに昼食を駅で済ませ、中村、宿毛へと向かいます。
. . . 本文を読む
2023/5/3-5のゴールデンウィークに四国旅行へ行ってきた話の続きです。
5/4の朝に伊予鉄市内線の清水町電停から古町駅まで歩き、古町駅からJR松山駅前まで市内電車へ乗った後、松山駅で乗車する特急「宇和海」が来るまで撮影していました。
特急「宇和海」では、終点の宇和島まで乗車します。
宇和島駅ではわずかな乗り換え時間で、予土線の列車へ乗り換え。一部区間でトロッコ車両に乗車可能な「しまんトロッコ」でした。
. . . 本文を読む
2023/5/3-5のゴールデンウィークに四国旅行へ行ってきた話の続きです。
5/4になりまして、松山市内の松山城の北側にあるビジネスホテルを出て、伊予鉄道市内線の清水町電停へ向かいました。
ところが、朝の7時前の列車は設定がほぼなく、仕方ないので古町駅まで1kmあまりを歩くことにしました。
古町駅からは松山駅前まで電車が出ていたので、こちらで松山駅へ向かいました。 . . . 本文を読む
2023/5/3-5のゴールデンウィークに四国旅行へ行ってきた話の続きです。
5/3の朝イチで新横浜を出て、高松から高速艇で小豆島へ渡り、小豆島のエンジェルロードへ行ってきました。ドラクエウォークのお土産回収スポットだった為ですが、とても景色の良いところでした。
昼食後に歩いて土庄港へ戻った後は、再度高速艇に乗って高松へ戻ります。その後は宿泊地の松山へ向かいました。 . . . 本文を読む
2023/5/3-5のゴールデンウィークに四国旅行へ行ってきた話の続きです。
5/3の朝イチの新幹線に乗り、岡山へ行って「マリンライナー」に乗り継ぎ、高松へやってきました。
高松駅からは高松港までを歩き、小豆島土庄港までの高速艇に乗りにいきました。
基本的に乗り鉄中心の私が、鉄道もない小豆島に行くことになったのは、ゲームのドラクエウォークでのお土産スポットが小豆島のエンジェルロードだったためです。 . . . 本文を読む
2023/5/3-5のゴールデンウィークに四国旅行へ行ってきました。
毎年5月は私の誕生月に当たるので、JR四国が販売する「バースデーきっぷ」を使って旅行することが定番になっています。
昨年はゴールデンウィークを避けたのですが、今年はゴールデンウィークに行くことにしました。
まずは朝に新横浜駅へ向かい、新幹線に乗ります。新幹線で岡山へ移動した後は快速「マリンライナー」で高松へ向かいました。 . . . 本文を読む
2023/4/29に千葉県千葉市にある陸上自衛隊下志津駐屯地で開かれた創設68周年記念行事(つつじ祭り)へ行ってきた話の最終回です。
演習場に配置された装備品の見学をしていましたが、途中で87式自走高射機関砲の実演が始まったので、それを見てから他の装備品を見ていきます。
実演はその後、11式短距離地対空誘導弾発車装置があり、その後93式近距離地対空誘導弾発車装置もあったのですが、後者はもういいやとスルーしました。
. . . 本文を読む