駅そばで昼食を済ませ、まだ少し乗換時間があるので小淵沢駅の散策する。
改札の近くに粘土人形が飾ってあった。武田信玄公と上杉謙信公の川中島合戦の有名シーンと大河ドラマで人気だった真田幸村だ。
自動改札はタッチ式。建て替えで駅舎も設備も近代化した。
こちらは小淵沢から分岐する小海線のホーム。かつて大ブームになった野辺山や小海を経て軽井沢方面に抜ける。高原鉄道のイメージにふさわしい駅名板だ。
小海線のハイブリッド車両と、先ほどまで乗っていたホリデー快速ビューやまなしがほぼ同時に入線してきた。もう少しで完全に併走のタイミングだったが、見ての通りビューやまなしが少し遅れた。そうそう思い通りには行かないのだ。
乗り換えの普通列車が入ってきた。これに乗って次の乗換駅に向かう。
飯田線への乗り換えは、いつもの通り岡谷だ。2番線に入線し下車。飯田線の乗り継ぎ列車は岡谷始発ではないので、同じ2番線に入ってくる。飯田線専用の0番ホームは使わないのだ。
塩尻方面から列車が入ってくる、岡谷で進行方向が変わって飯田線に入る。
目的地田切に着きました。列車は飯田見向けて走り去る。時間は15時少し過ぎ。
これから田切駅の大掃除を大々的に行うのだ!
大掃除の様子は速報の回で紹介したので、次は掃除後になります。
改札の近くに粘土人形が飾ってあった。武田信玄公と上杉謙信公の川中島合戦の有名シーンと大河ドラマで人気だった真田幸村だ。
自動改札はタッチ式。建て替えで駅舎も設備も近代化した。
こちらは小淵沢から分岐する小海線のホーム。かつて大ブームになった野辺山や小海を経て軽井沢方面に抜ける。高原鉄道のイメージにふさわしい駅名板だ。
小海線のハイブリッド車両と、先ほどまで乗っていたホリデー快速ビューやまなしがほぼ同時に入線してきた。もう少しで完全に併走のタイミングだったが、見ての通りビューやまなしが少し遅れた。そうそう思い通りには行かないのだ。
乗り換えの普通列車が入ってきた。これに乗って次の乗換駅に向かう。
飯田線への乗り換えは、いつもの通り岡谷だ。2番線に入線し下車。飯田線の乗り継ぎ列車は岡谷始発ではないので、同じ2番線に入ってくる。飯田線専用の0番ホームは使わないのだ。
塩尻方面から列車が入ってくる、岡谷で進行方向が変わって飯田線に入る。
目的地田切に着きました。列車は飯田見向けて走り去る。時間は15時少し過ぎ。
これから田切駅の大掃除を大々的に行うのだ!
大掃除の様子は速報の回で紹介したので、次は掃除後になります。