食事ができる店はどこも満員で、行列までできていた。仕方なく売店で昼食を買い飯田線に乗り換える。
改札から階段を降りると、すでに本長篠行の列車が待機していた。特に予定もないのでとりあえず本長篠まで行こう。
本長篠に着きました。車内で簡単に昼食も済ませた。本長篠の駅舎は無人化してしまったことを除けば昔と変わりない。かつてはここから田口線が分岐していたが。僕が飯田線を始めて訪れたはるか昔に廃線になっていた。最近ダムの建設で廃線跡の遺構が水没するとか話題になった。
駅舎の中はシンプルに椅子があるだけだが、この椅子はホームによくあるベンチじゃないか?
こんなポスターが貼ってあった。田口線のオーナー大募集と言うのに一寸ひかれて良く見ると、すでに募集期間が終わっている。早くはがしなさいって。
駅の周りにあまり見るべきものもなく、次の列車で湯谷温泉に移動。温泉と言うからには何か足湯でもないかな~っ、と期待する。が、何か見慣れない駅になっていた。あの大きな木造駅舎がなくなっている。駅舎もないから当然無人駅だ。
ホームを出て駅舎のあったところを見る。2階建ての木造建築物があったと想像できない程まっさらに整地されている。駅名が「湯谷」から「湯谷温泉」に改名した時に有人駅に復帰して、その後業務委託駅に格下げになっていたが、遂に何もなくなってしまった。
旅行客を歓迎するアーチは昔のまま残っている。しかし駅前は閑散としていて何か侘しい。昔話だが、改名有人化の際に「駅祭り」が行われた。その時に駅のスタンプを寄贈したのが僕らだった。スタンプはどこに行ってしまったんだろう。
寒桜だろうか、何輪か咲いていた。
少し時間もあるし、湯谷温泉から宇連川沿いにお隣の三河槙原駅まで歩くことにする。
先ほどのアーチをくぐって左に曲がり槙原に向けて歩き始める。すぐに見えてきたこの建物は湯谷の集会所。外装はきれいになったような気がするけど、駅祭りではここで模型を走らせた記憶がある。はるか昔の思い出だ。
湯谷温泉~三河槙原間は距離も近く平坦なので歩きやすい。
改札から階段を降りると、すでに本長篠行の列車が待機していた。特に予定もないのでとりあえず本長篠まで行こう。
本長篠に着きました。車内で簡単に昼食も済ませた。本長篠の駅舎は無人化してしまったことを除けば昔と変わりない。かつてはここから田口線が分岐していたが。僕が飯田線を始めて訪れたはるか昔に廃線になっていた。最近ダムの建設で廃線跡の遺構が水没するとか話題になった。
駅舎の中はシンプルに椅子があるだけだが、この椅子はホームによくあるベンチじゃないか?
こんなポスターが貼ってあった。田口線のオーナー大募集と言うのに一寸ひかれて良く見ると、すでに募集期間が終わっている。早くはがしなさいって。
駅の周りにあまり見るべきものもなく、次の列車で湯谷温泉に移動。温泉と言うからには何か足湯でもないかな~っ、と期待する。が、何か見慣れない駅になっていた。あの大きな木造駅舎がなくなっている。駅舎もないから当然無人駅だ。
ホームを出て駅舎のあったところを見る。2階建ての木造建築物があったと想像できない程まっさらに整地されている。駅名が「湯谷」から「湯谷温泉」に改名した時に有人駅に復帰して、その後業務委託駅に格下げになっていたが、遂に何もなくなってしまった。
旅行客を歓迎するアーチは昔のまま残っている。しかし駅前は閑散としていて何か侘しい。昔話だが、改名有人化の際に「駅祭り」が行われた。その時に駅のスタンプを寄贈したのが僕らだった。スタンプはどこに行ってしまったんだろう。
寒桜だろうか、何輪か咲いていた。
少し時間もあるし、湯谷温泉から宇連川沿いにお隣の三河槙原駅まで歩くことにする。
先ほどのアーチをくぐって左に曲がり槙原に向けて歩き始める。すぐに見えてきたこの建物は湯谷の集会所。外装はきれいになったような気がするけど、駅祭りではここで模型を走らせた記憶がある。はるか昔の思い出だ。
湯谷温泉~三河槙原間は距離も近く平坦なので歩きやすい。