東北本線,東海道本線沿線 全線全駅歩き旅のブログ

旧東北本線と田沢湖線,花輪線,釜石線,八戸線,山田線、北上線、東海道本線、奈良線、大船渡線沿線歩き旅の記録。

東海道本線沿線歩き旅 完結編(5) 膳所駅

2023年06月14日 | 東海道本線 完結編
東海道本線沿線歩き旅 完結編(5) 膳所駅
2023年5月22日(月)

さて次は膳所駅へと行かなければならない。

これが結構遠いのだった。米原駅で乗り換えてさらに石山駅でも乗り換え午後4時40分に膳所駅に到着だ。











ここでは駅を撮影するだけだ。





昨年すぐ近くを通ったのにうっかり勘違いをして通り過ぎてしまったものだから、わざわざこの駅で下車して駅の写真を撮るのだ。
われながら酔狂なジイさんだと思う。





京阪電車の京阪膳所駅が隣にあるので利用客は多く、通学の高校生などでかなり混雑していた。





膳所駅をバックに写真も撮る。





駅前にはバスケットボール選手姿の飛び出しぼうやもいるぞ。





ここにもあった松尾芭蕉の句碑。







膳所には松尾芭蕉の墓があるのだそうだ。



写真を撮ったら急ぎ足で駅へ戻り今度は京都行の電車に乗り込む。

そして京都駅で奈良行「みやこ路快速電車」に乗り換える。
なかなか忙しい。



午後6時台だが車内はさほど混んでいなかった。





今夜は奈良市内のビジネスホテルを予約しておいた。

奈良市は日本人だけでなく外国人観光客にも人気の都市だからいつもホテルは満員状態、そして宿泊料もバカ高だ。

駅ではマスコットキャラクターの「せんとくん」が出迎えてくれる。







さらにローカル線で伊賀上野へ行き忍者になってみませんか、などなど観光を勧めている。





駅のコンコースは古都奈良の雰囲気をよく出している。



奈良駅の外へ出ると、涼しいというか寒いほどで風も強かった。





とても半袖では外を歩けないほどだったのでパーカーを出して羽織ったのだがそれでも震えるほど冷えていた。

なんだか北国の盛岡のほうがあったかく思えるなあ。
南へ1000キロも移動したのにこっちのほうが寒いとは、、、、
こんなに冷えるのではホテルから出たくないなあ、、

と、、いう訳で夕食は弁当で済ますことにした。



すっかり暗くなってしまった。

ホテルの部屋はおなじみの昔の標準的なビジネスホテルの部屋だ。



鍵も自動ロックとかカードキーではない。
フロントも対面式で宿泊者名簿の記入をするのだった。
わたしはタブレットでの記入やセルフでコンピューター入力とかは苦手だからこのほうがうれしい。
なによりもフロントに人がいて対応してくれるというのは安心感がある。



部屋には電気ポットもある。カップ麺で夕食を済ませてもよかったかなあ。





ヘアードライヤーも消毒スプレーもあった。フロントへ行けばアイロンとなども貸してくれるはずである。
もちろんフリーのWi-Fiもあるのだ。

明日と明後日の2日間は奈良と古墳の観光の予定だ。

弁当を食べながら明日の天気予報を見ると午前中は雨のようだ。



午後9時半ベッドへもぐりこむ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする