腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



明日、魔が差して自宅のパソコンから更新しない限り、今日が2007年の最後のブログになります。

今年も多くの方々に大変お世話になりました。
来年も何卒宜しくお願い致します。

 

ここ最近当ブログに登場する機会がない店主の母親が書きました。
書道の先生をしております。
今日帰りに表のシャッターに貼って帰ります。


去年のこの時期のブログにも書いた記憶がありますが、「あけおめ」とか「ことよろ」などと略さず、年始のご挨拶くらいきちんとしてほしいもんです。
誰が最初にこんなバカげた略語を言ったのか?

だいたい「KY」だってそうです。
“空気が読める”でも「KY」でしょ。
最後の“る”と“ない”の違いだけだっての。

何をグチグチ言ってるのか自分でもよくわからないが...

アメリカTVドラマの『LOST』シーズン3のTVCMで「KY」を“今年も宜しく”って言われたのにはまいった。
やられたね。うまい!
CMプランナーさんかコピーライターさんが考えたのでしょうが、座布団3枚あげます。

んなことはどうでもいいのですが、
来年2008年も皆様にとって素晴らしい一年でありますように、心よりお祈り申し上げます。


では、年明け1月5日にまたお逢いできることを楽しみにしています。
沢山のネタ持ってきます。
餅食べ過ぎないように気を付けます。
寝正月にならないように注意します。



元日に京都の神社へお参りに行く予定の時計修理専門店トゥールビヨン店主

       

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )