goo blog サービス終了のお知らせ
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
CALENDAR
2008年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
RECENT ENTRY
芸能人も時計修理屋も犬も歯が命
ゴルフクラブの握り方を忘れそうです
会場に大至急イモトのWiFi用意して!
行列に並び疲れが出ませんよう
与党の愚策に物申す!!
貝好きなので期待値MAXだったが
一昨日、昨日と病院をはしご
月の石が再展示されるらしいね!
兜よりはお求めやすい
トランプさん、フリップ芸でR-1出ます?
RECENT COMMENT
吉田/
京セラドームにいらっしゃ~い!
Taka/
京セラドームにいらっしゃ~い!
吉田/
タミヤセメントなら常備しています
ころちゃん/
タミヤセメントなら常備しています
吉田/
お肌に潤いを
ころちゃん/
お肌に潤いを
吉田/
下ネタも結構多い
ころちゃん/
下ネタも結構多い
店主/
コピー品の電池交換
岩佐 清美/
コピー品の電池交換
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
Weblog
(3)
時計に関する雑学
(94)
ROLEXの秘密シリーズ
(22)
映画と腕時計シリーズ
(59)
修理品のご紹介
(4409)
店主の個人的な趣味の話
(2143)
BOOKMARK
goo
最初はgoo
腕時計修理専門店 トゥールビヨン
MY PROFILE
goo ID
tokeisyuuri
性別
都道府県
自己紹介
腕時計修理専門店トゥールビヨンの店主です。
腕時計でお困りの方は是非お越しください。
もちろんお問い合わせも承っております。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
DOW FALLS BELOW 10,000 !!
修理品のご紹介
/
2008年10月07日 11時21分08秒
世界大恐慌の幕開けか?
NY株式市場のダウ平均株価が1万ドルを割った。
今年の5月から坂道を転がるグレープフルーツのように転がり続け、3000ドル以上値を下げた。
今朝の東京株式市場も日経平均1万円を下回ったようです。
為替も100円を切りそうな勢いで円高が進んでいる。
確かに解散総選挙どころではなくなったような気がします。
故小渕元総理がカブを両手に持って
「株上がれ~!株上がれ~!」と言ってた頃は、まだほんの序の口だったのかもしれない。
と、そう言う店主は株を全くしないので、株で直接の影響はないが、今後更に物価などに跳ね返ってくる恐れが十分に考えられるので、少なからずダメージはあるでしょう。
何とか景気が安定するのを願うばかり。
NTT株が市場に放出されたのが1986年9月。
一株119万7千円。
日本経済のバブル経済の始まりとされています。
翌年2月、NTT株が新規上場され、初値が160万。
数年後、台湾で知り合ったおねえさん曰く
「当時はOLだったんだけど、NTTを一株買って、すぐ売りに出して70万くらい儲けたかなぁ。それでヨーロッパ周ってきたの」
女子プロゴルファーの不動裕理さんのような風貌にもかかわらず(失礼)、何とも凄い人だと二十歳を過ぎたまだ世間知らずな店主は思ったのでした。
社会人になったのはバブルが弾けた後だったので、会社の先輩や上司の
「ボーナスが7桁だった」だの、「別に臨時ボーナスも出た」だの夢のような話をよく聞かされました。
我々が生きている間は、もう2度とあんなことはないでしょうね。
いずれにせよ、政治家さんの手腕が問われます。
では、修理品のご紹介。
まずはこちら↓
ROLEX サブマリーナ Ref.5513 200m防水 自動巻き
大阪市城東区在住のK様所有。
分解掃除、2番車交換、オシドリネジ交換、パッキン交換、防水検査しました。
1979年製のサブです。
1964年から1989年頃まで販売されたロングセラーモデル。
プラ風貌でノンクロノ、カレンダーなしですが、振動数を毎時1万9800回転にUPさせたり、リュウズガードの厚みを増したりと、使いやすさを向上させました。
このモデルにはコメックスやティファニーとのWネームが多く存在します。
続きましてこちら↓
ROLEX サブマリーナ Ref.16610 300m防水 自動巻き
大阪市鶴見区在住のI様所有。
分解掃除、3番車交換、パッキン交換、防水検査しました。
こちらは現行モデルのサブ。
W品番なので1994年~95年製造。
ガラスの表面がスパッと平らなのはサファイアガラス採用の証拠。
クロノメーター規格を取得しているCal.3135を搭載しています。
上の写真のサブと見比べても、そのディテールに大きな変更はありません。
ダイバーズウォッチとしての基礎がしっかりとしているためですね。
皆様大事にお使い下さいませ。
ライブドア株などで一時期話題になったデイトレーダーさんは今どう思ってるのか気になる
腕時計修理専門店トゥールビヨン
店主。
既に見切っていて、スパッと一切の株取引きを止めてたら格好良いのにね。
というわけで明日はお休みです。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】「パクチー」を食べられますか?
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「パクチー」を食べられますか?