腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



米国はサンクスギビングデー(感謝祭)が終わり、小売店では1年の半分近くの売り上げを見込めるブラックフライデーでした。

クリスマス商戦の始まりです。

うちは小売と言っても腕時計バンドくらいなもんでして、クリスマスプレゼントとしてはイマイチ適してません。

期待に胸をワクワクさせてプレゼントの包みを開けたら時計の革バンド...

だったら、グーで殴るかチョキで眼つぶしですよ(笑)

「時計本体は!?」って言われること間違いなし。


時計の販売はしてませんので、どこかよそで買ってくださいませ。



で、ハッと気づいたら向かいの散髪&美容のお店の店頭にクリスマスツリーと電飾のトナカイがセッティングされてた。



い、いつの間に!?


うちも慌てて晴海ふ頭の第3倉庫に厳重に保管しているツリーを引っ張り出してきて飾ることにしました。

西日本ではUSJと肩を並べるくらいのツリーと自負していますが...

こちら↓



手で持ってるやんけ!


向かいのツリーの方が大きいし。


毎年恒例のヤツ。





定位置に鎮座しております。

クリスマス気分が一気に高まります...か?



今年から自宅のマンションの玄関ドアにもひと工夫しました。

これ↓



イケてます?


奥さんはドアの縁に電飾モールを付けたいと言ったのですが、謹んで却下させてもらいました。



では、修理品のご紹介。
こちら↓
 ショパール ハッピーダイヤモンド Ref.307997 クォーツ

東大阪市在住のK様所有。
分解掃除、電池交換、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。

電池交換しても動かず、OHとなりました。
時計本体がガラスで挟まれていて、その間の空間にダイヤがコロコロ動くショパールの代表的なモデル、ハッピーダイヤモンドです。
ケースにもダイヤがセットされていて、ラグジュアリー感が更にUP。
クリスマスのディナーなどに最適ですね(笑)
K様大事にお使いくださいませ。


そろそろクリスマスプレゼントに欲しいのを400字詰原稿用紙にリストアップしていこうかと考えている腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
1、奥さんの笑顔
2、奥さんの健康
え~っとそれから...

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )