お宿は「おとぎの宿 米屋」。泊まったお部屋は「舌きり雀」の間・・・おとぎの宿ですからね。お部屋に露天風呂が付いている素敵なお部屋です。
お部屋の露天風呂。私はこのお風呂がかなり気に入り、夜は障子を開けた状態で風呂に浸かってTVを見て、チェックアウト前にも浸かってました。
こちらは足湯。あまりの気持ち良さにK子姫とダラダラしゃべり続け、気づけば45分経過・・・足、ふやけてました。
夕食は「こぶとりじいさん」をイメージしたコース料理。鍋の真ん中のウサギは大根おろしを固めたもの。
本館(フロント、大浴場、食事処)と別館(客室)をつなぐ『おとぎ回廊』。日本童話を連想する小物やイラストがディスプレイされています。初めて通った時は「可愛いっっっ!」と興奮していて気づかなかったけど、風が抜けてとっても寒いです。
宿の周りは何も無いので、食べることと温泉に浸かることの繰り返し。往復の新幹線はグリーン車で帰りは駅弁付き。とっても満腹で癒された温泉旅行でした。