最近、電子書籍派になりました。
・・・と言ってもマンガ限定だけど。
学生の時に読んでいて懐かしさを感じたものや結末まで読んでいないものとかを、つい購入しちゃいます。
小説は相変わらず紙派。ページをめくる感触や自分が読んだ分量、残りページの分量が目でわかるところが紙書籍の好きなところ。
電子書籍の一番の魅力は物量が増えないところですね。でも購入した時に支払った金額や本の重みを感じづらいせいか、ついついポチっと買っちゃうんですよねぇ。な~んて、理由を並べてみたけれど、いい歳して会社帰りにマンガを買うことに抵抗がある、ということが正直なところ。お店で買いにくい本が買いやすい、というところが電子書籍の1番の魅力。
でも、視力が落ちそうでちょっと怖いんですよね。大丈夫かなぁ・・・
・・・と言ってもマンガ限定だけど。
学生の時に読んでいて懐かしさを感じたものや結末まで読んでいないものとかを、つい購入しちゃいます。
小説は相変わらず紙派。ページをめくる感触や自分が読んだ分量、残りページの分量が目でわかるところが紙書籍の好きなところ。
電子書籍の一番の魅力は物量が増えないところですね。でも購入した時に支払った金額や本の重みを感じづらいせいか、ついついポチっと買っちゃうんですよねぇ。な~んて、理由を並べてみたけれど、いい歳して会社帰りにマンガを買うことに抵抗がある、ということが正直なところ。お店で買いにくい本が買いやすい、というところが電子書籍の1番の魅力。
でも、視力が落ちそうでちょっと怖いんですよね。大丈夫かなぁ・・・
