台湾旅行の時にカードで買い物した分の請求が来ました。
食べ物や人にあげるおみやげ類は現金で買ったのだけど、自分のために買ったものはほぼカード決済。旅行のおこづかいの予算範囲内で収めたつもりだったけど、帰国して早1ヶ月半が経過し、ちょっとドキドキ。
・・・で、恐る恐る請求金額を確認したところ・・・んっ思ってたより全然少ない
来月の請求に回された分でもあったのかなぁ、とも思ったけど、間違いなく全部請求が来てる。自分が思っていたよりもレートが安かったのと、購入時に現地通貨の販売価格を円換算した自分の概算が「概算」の枠を超えてしまうくらいの大雑把な計算だったってことだね
。
特に安くて嬉しかったのが、「太平洋そごう」で購入した秋物コート。なぜ台湾まで行って日系百貨店「そごう」でコートを買ったのか
というツッコミが友人・知人から入ったけど、だってとっても可愛かったのよぉ。黒の可愛いトレンチ風コートが欲しいと思っていたのだけど、薔薇の地模様で袖口にリボンがついていて、めちゃめちゃラブリーだったんだもん。
旅行時の台湾は外気温が30度を超えていて、私も夏物ワンピースの上から試着をしたんだよね。年間を通して、コートを着る機会がほとんどないくらい温かい台湾で、コートを試着する日本人の私。販売員のお姉さんはとても親切に接客してくれました。日本語が通じなかったので、お姉さんが何を言ってるのかよくわからなかったけど、「10%OFFするから」という言葉だけは理解できて、それが購入の決め手になったのでした。
請求書を見て、あらためてショップのお姉さんの配慮に感謝。また、台湾に行きたくなっちゃったなぁ
。