ni-tomoの日記

日々のモチベーションの源をダラダラとつづってます

縁結びの神様

2011-01-08 12:47:11 | お出かけの日

友人Jとお出かけついでに初詣に行くことにしました。最近のパワースポット・ブームのおかげかで探すと温泉の効能みたいな感じでご利益について詳しく出てくるんですねぇ。

昨年までの3年間「大殺界」だった私は変化を求めない生活を送ることを心掛けてました。大殺界の時に、新しいことをやろうとしたり頑張ろうとすると空回りして上手くいかないので流れに任せて過ごした方が良い・・・と、細木数子さんが本に書いてましたので(笑)。

で、2011年は大殺界から抜けたので刺激と変化を求めようじゃないかそれには、まず人との出会いだろってことで「良縁祈願」をしようってことになったわけです。私もJもオン・オフ共に最近新しい出会いが無いものでね・・・気心知れた人達との穏やかな日々もいいけれど、ここらで刺激が欲しいのさ、特に職場

良縁⇒縁結び・・・で検索したら、「出雲大社 東京分祀」というものが六本木にあるじゃないかあの縁結びで有名な出雲大社の東京出張所として明治時代に設けられた由緒正しい神社とか。HPで場所と参拝方法をチェックしてJと一緒に行ってきました。

六本木ヒルズの近くにある鉄筋コンクリート造りのこじんまりとした神社で、平日夕方に行ったのだけど参拝客は女性2人組が多かったです。参拝をして、縁結びの鈴を買い、おみくじをひいたら、「大殺界完全脱出」が裏づけされるようなことがいっぱい書いてありました。←内容はもう覚えてないけど、とにかく良いことがいっぱい書いてあったんです

2011年は良い年になりそうだなぁ

Photo ←帰り道、前方に東京タワーが見えたので記念にパチリ。都会の夜は眩しいぜ


チョゴリキティ

2011-01-06 10:28:13 | キティの日

Photo 会社の同僚が年末年始休を使って韓国へ行ってきたそうです。

←←韓国土産もキティちゃんメモ帳とシャープペン。ありがたく使わせていただきます

韓流ブームも一頃に比べると落ち着いたのかなぁ・・・なんて思ってたけど、私の職場にも韓流スターファンは結構生息中。韓流ファンということを表に出さないだけで、話を振ると控えめながら熱く魅力を語ってくれちゃいます。

「韓流ドラマはあんまり見ない」なんて言ってる私も、お正月は同僚お勧めの「フルハウス」にハマってしまった。そして相変わらずカン・ドンウォンに夢中だったりする


2011年のお正月

2011-01-02 23:28:56 | 独り言の日

年末年始休の5連休に浮かれ過ぎたのか昨日の元旦は発熱。ひたすらベッドの中で過ごしました

いつもは土日休みなので2連休までは体が慣れてるのだろうけど、それ以上になると気が抜けるのか体調を崩しがち。そして、気がつけば明日で年末年始休も終わり足りないよぉ、5日じゃ全然休めないよぉ

とりあえず、今日は毎年恒例のセール参戦。病み上がりってこともあって、開店から20分経ってから百貨店到着。今年は抑えめでいこうと思っていたのだけど、プロパー販売の時から買おうかどうしようか悩んでいたファージャケットが30%OFFで出迎えてくれちゃったものだから、これでスイッチが入っちゃいました

20分程度でアウター、スカート、ニット類を購入し早々に退散。年明け早々、良い買い物ができて満足、満足

・・・と、買い物して浮かれ気分ですが2011年の目標は昨年と同じく「貯金」「減量」「英語習得」です。「貯金」と「減量」は2010年から継続、そして2011年は「英語習得」を必ず開始させてやる。今年こそ、開始するのだ