日曜日の晩御飯になるのですが、奥さんが朝早くから岡山県に旅行?に出かけたので、息子家族も呼んだら賑やかになるので一緒に食べることにしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7a/69adba5015be8532b308e6d0194e6f79.jpg)
メインのクリームシチューは、献立考えていました
今回は2種類のシチューの素を買いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ac/37c2d346e70f04dfe625610824a206c1.jpg)
鳥胸肉の皮と脂身を削いで適当にカットします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/41/ebd68f5603d6d641e504a0de016d5f19.jpg)
ジャガイモは実家から頂いたのが、まだまだ残っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ca/8e3eb3828a3e3fcceb0a0b06f49c2b97.jpg)
人参と玉ねぎになります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a6/52ccd67e8e6fcaa895656405d56807ab.jpg)
今回は、ヤングコーンを入れてみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/06/57550cdd28632ede66aa5b5620673bbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0d/037008576a2a98a2b5a228847a8a3f99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1e/d714e157438017b453ae6ff7c1fc3bd2.jpg)
胸肉に火を通して、水と牛乳(1リットル)を入れて、野菜を入れて後は時間かけて、弱火で煮込んでいきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/05/f77324b915efb5e202d621bf45a6b99c.jpg)
ブロッコリーと言うか、今全ての野菜高価になっています
ブロッコリーはシチューの飾りつけ用で湯がきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/18/9e519bf11e781fd49b5d4097259c287e.jpg)
ルーを入れて弱火で煮込めば、シチューの出来上がりです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/77/4164a087214d2eac17278f0eae041fc6.jpg)
次は、竹輪の磯辺揚げになります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/27/695a9f5e46d984cdd7471824691db812.jpg)
適当に竹輪をカットします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b3/f28573fefe3462411aeed8fdf1f61349.jpg)
はんぺんも磯辺揚げにしてみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/astro_pisces.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/27/6708c34c6cdd15b8af7f472d07abaedf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/59/dce775cd2c1bb6072f07464009f14864.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0c/6ebeb0653ec14aa02716e6ee5c379183.jpg)
ボールに『小麦粉』『卵』『青海苔』『水』を入れて混ぜ混ぜします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5e/04d40cdfae524143ce0c0b68d2e33970.jpg)
後は、カットした、竹輪とはんぺんを入れて混ぜるだけです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/7f/dda0bfa4ad7bca05bffc8dd94ca58e0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0e/22f899ee0ef3d8cb390eb8e86ef95a18.jpg)
後は、少な目の油に入れて揚げるだけです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/13/fb96e4b508c0758b8b28b65aa981d943.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/72/072a63e72356dac23295ab13465b7dc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1a/ede57ef940a93c46f29e57413c5c6be5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1e/816ff83ea96bd5d6b1412a38f3baf8ba.jpg)
次は、大根サラダになります
カットした大根に我が家のレタス・ほうれん草を混ぜて、作り置きのドレッシングをかければ出来上がりです
飾り付けにカニカマ乗せました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b3/fd819be90cf3fcad2cbddcd18f4085ab.jpg)
磯辺上げになります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3d/7296b635395fbbac6c66f42de999d8ab.jpg)
スーパー内のパン屋さんで買ったパンになります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0242.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c5/a15785f124ee2f484202b7fad52a1740.jpg)
メインのクリームシチューになります
お孫ちゃんも完食してくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/dc/94de42c24661b8d462aa328666d18b37.jpg)
奥さんは不在だったのですが、やはり大勢で食べる食事は美味しく感じます
ご馳走さまでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
では、次回更新まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7a/69adba5015be8532b308e6d0194e6f79.jpg)
メインのクリームシチューは、献立考えていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ac/37c2d346e70f04dfe625610824a206c1.jpg)
鳥胸肉の皮と脂身を削いで適当にカットします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/41/ebd68f5603d6d641e504a0de016d5f19.jpg)
ジャガイモは実家から頂いたのが、まだまだ残っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ca/8e3eb3828a3e3fcceb0a0b06f49c2b97.jpg)
人参と玉ねぎになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a6/52ccd67e8e6fcaa895656405d56807ab.jpg)
今回は、ヤングコーンを入れてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/06/57550cdd28632ede66aa5b5620673bbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0d/037008576a2a98a2b5a228847a8a3f99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1e/d714e157438017b453ae6ff7c1fc3bd2.jpg)
胸肉に火を通して、水と牛乳(1リットル)を入れて、野菜を入れて後は時間かけて、弱火で煮込んでいきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/05/f77324b915efb5e202d621bf45a6b99c.jpg)
ブロッコリーと言うか、今全ての野菜高価になっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/18/9e519bf11e781fd49b5d4097259c287e.jpg)
ルーを入れて弱火で煮込めば、シチューの出来上がりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/77/4164a087214d2eac17278f0eae041fc6.jpg)
次は、竹輪の磯辺揚げになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/27/695a9f5e46d984cdd7471824691db812.jpg)
適当に竹輪をカットします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b3/f28573fefe3462411aeed8fdf1f61349.jpg)
はんぺんも磯辺揚げにしてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/astro_pisces.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/27/6708c34c6cdd15b8af7f472d07abaedf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/59/dce775cd2c1bb6072f07464009f14864.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0c/6ebeb0653ec14aa02716e6ee5c379183.jpg)
ボールに『小麦粉』『卵』『青海苔』『水』を入れて混ぜ混ぜします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5e/04d40cdfae524143ce0c0b68d2e33970.jpg)
後は、カットした、竹輪とはんぺんを入れて混ぜるだけです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/7f/dda0bfa4ad7bca05bffc8dd94ca58e0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0e/22f899ee0ef3d8cb390eb8e86ef95a18.jpg)
後は、少な目の油に入れて揚げるだけです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/13/fb96e4b508c0758b8b28b65aa981d943.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/72/072a63e72356dac23295ab13465b7dc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1a/ede57ef940a93c46f29e57413c5c6be5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1e/816ff83ea96bd5d6b1412a38f3baf8ba.jpg)
次は、大根サラダになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b3/fd819be90cf3fcad2cbddcd18f4085ab.jpg)
磯辺上げになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3d/7296b635395fbbac6c66f42de999d8ab.jpg)
スーパー内のパン屋さんで買ったパンになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0242.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c5/a15785f124ee2f484202b7fad52a1740.jpg)
メインのクリームシチューになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/dc/94de42c24661b8d462aa328666d18b37.jpg)
奥さんは不在だったのですが、やはり大勢で食べる食事は美味しく感じます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
では、次回更新まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)