平日休みのランチになるのですが、娘も休みだったので娘の分も一緒に作りました
作ったのは熊本名物の『タイピーエン』になります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/75/94bd834ed9a3edf8ce3c4459abbbc27c.jpg)
タイピーエンの食材になるのですが、『玉ねぎ』『炒め用ミックス野菜』『白菜』『竹輪』『豚肉』『ワンタン』『春雨』になります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/66/9aced2283ae572ad4bf6a4230474ea9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f9/1abdfac646ec806d429a490361e42cf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/13/5cf123c9dcc0ce6b060f4b9397eeab76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/29/63ad878af1e0fffd5e2a9f10d98d3742.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8a/930c092158fdb90a97739f7714766214.jpg)
先ず、豚肉をサラダ油&ゴマ油で炒めます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a8/aa79586c52aefcedac121cb0823e605a.jpg)
豚肉が炒め終わったら、丼ぶり2杯分の水と鳥ガラスープの素を入れて、野菜&竹輪を入れて煮込み終わったタイミングでワンタンを入れれば出来上がりです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d2/1b1558eb4263f7125667410c336f0b66.jpg)
炒めると平行して、春雨を湯引きします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/34/e35f1cc663c84461134327d5499da697.jpg)
チャンポンも同じなのですが、どうしても野菜が多くなるので、山盛り状態になってしまいます
見た目は悪いかと思うのですが、美味しく頂きました
ご馳走さまでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
では、次回更新まで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/75/94bd834ed9a3edf8ce3c4459abbbc27c.jpg)
タイピーエンの食材になるのですが、『玉ねぎ』『炒め用ミックス野菜』『白菜』『竹輪』『豚肉』『ワンタン』『春雨』になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/66/9aced2283ae572ad4bf6a4230474ea9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f9/1abdfac646ec806d429a490361e42cf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/13/5cf123c9dcc0ce6b060f4b9397eeab76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/29/63ad878af1e0fffd5e2a9f10d98d3742.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8a/930c092158fdb90a97739f7714766214.jpg)
先ず、豚肉をサラダ油&ゴマ油で炒めます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a8/aa79586c52aefcedac121cb0823e605a.jpg)
豚肉が炒め終わったら、丼ぶり2杯分の水と鳥ガラスープの素を入れて、野菜&竹輪を入れて煮込み終わったタイミングでワンタンを入れれば出来上がりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d2/1b1558eb4263f7125667410c336f0b66.jpg)
炒めると平行して、春雨を湯引きします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/34/e35f1cc663c84461134327d5499da697.jpg)
チャンポンも同じなのですが、どうしても野菜が多くなるので、山盛り状態になってしまいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
では、次回更新まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)