朝5時出港だったので、4時過ぎに、港(宗像市神湊)に到着したのですが、風が強いこと
釣り人も週末は沢山集まっているのに、殆どいません
でも、船長さんに確認したら、出港出来るとのことでした
釣れないから釣り人も居ないのでしょうね

船の中で食べる、食材を買うために早めに自宅でました

今回は、沖ノ島周辺かと思いきや、大島沖の近場でした
どうも、沖ノ島沖は秋刀魚等が、落とし込みの餌となるイワシを捕食したので、イワシが居ないとのとこので、大島沖に決まったとのことでした


何時もの、日の出になります

さあ、釣り開始です

もう一隻の船も落とし込みに来ていました

餌は釣れども、本命の青物は、船内(今回は9名)で単発であがるだけです
私には中々単発が廻ってきません

対に、その時がきました
電動リールで、慎重に巻いていくと、あがってきたのは、良型のサワラ(3kg前後)でした

次は、本命のブリ(4kg弱)があがってきました

次は、良型のボッコ(アラカブ)があがってきました

生簀に入れていた魚を船長がしめてくれた、9名の釣果になります
1人で5、6匹も釣ったかたもいて・・・羨ましい限りでした
大きな3kg前後のヒラメも2匹と5kg前後のアラもいました

私の釣果になります
船の中で、内臓とエラは除去してきました

4kg弱のブリになります

3kg前後のサワラになります

ボッコとカツオになります

青物の餌のイワシとサバになります
納竿は14時だったのですが、最後の1投で、私に今までにない、大きな当りが・・・・でも仕掛けの途中でプツリと切れてしまいました
逃げた魚は大きいと言うのですが、6kg以上のヒラスだったのではと思います
出来たら、後青物を2匹、ヒラメを1匹は釣りたかったです
また、来年の落とし込みでリベンジしたいと思います
では、次回更新まで





船の中で食べる、食材を買うために早めに自宅でました


今回は、沖ノ島周辺かと思いきや、大島沖の近場でした




何時もの、日の出になります


さあ、釣り開始です


もう一隻の船も落とし込みに来ていました


餌は釣れども、本命の青物は、船内(今回は9名)で単発であがるだけです



対に、その時がきました



次は、本命のブリ(4kg弱)があがってきました


次は、良型のボッコ(アラカブ)があがってきました


生簀に入れていた魚を船長がしめてくれた、9名の釣果になります




私の釣果になります



4kg弱のブリになります


3kg前後のサワラになります


ボッコとカツオになります


青物の餌のイワシとサバになります





では、次回更新まで
