2/14 小腹が空いたので、冷やしソーメンで凌ぐ事になった。
( 外食の時は、万全の態勢で美味しい物を求めに行くのが我家流 )
急ぎと云う訳で、薬味は無しで良いからと。
偶々いただき物の黒の擂りゴマが在ったので、コレでもとパックを開けた時でした。
横で寝ていたトンが、急に起きてテーブルに飛び乗りました。
催促しているのです。
「 まさか、黒ゴマ? 」 と思いつつも、試しに少しやると、ナント喜んで食べる!
ひとしきり堪能した後は、ソーメンを一本づつ箸で吊り下げてやると、これまた御機嫌で
顔を横にして食べるのです。 笑


以前にも披露した写真ですが、ご希望(?)にお答えして ・・・ 笑笑
ネコの後は、ヒゲ達の番。
既製品の麺つゆで頂くのですが、コレにまさかの黒ゴマが悪く無いのです。
ゴマは、オニザキの黒擂りゴマ。
へ~、こんな組み合わせで、いけるんだ? 世の中、広い (笑)

既製の麺つゆ、ヒゲ家ではあまり必要でも無いのですけど ・・・
コレをわざわざ作って置くのも大変。
従って買い置きするのだが、偶にしか使わないから、希釈用で保存出来る物を選ぶ。
さてこの既製品の麺つゆ。 こんなモノでも、主婦のセンスが出るのです。
例えば、その商品で、“ そば ” を頂くのに、甘みが丁度良いとしましょう。
すると同じ割りで、ソーメンを頂くと甘辛くて、くどく感じます。
そこで、希釈の割りを、水を多めにすると云う手もあります。
つまり薄めの麺つゆなら良いだろうと?
コレだと、ひとくち、二口目と食べ進むと味気ない時も ・・・
そこが工夫! と云うもの。
同じ麺つゆを、水を多めに薄めて、そこに “ 薄口醤油 ” を少し加えるのです。
旦那が、「 麺つゆ変えたの? 」 と驚くかも。
ついでに、麺つゆがソーメンに丁度良いとしたら ・・・
今度は、ソバにはちょっと味気ない。
その時は水で薄めて、“ 濃口醤油 ” の甘口タイプでいいでしょう、少し加えてみます。
さあ、今夜は、何時ものU田先輩と、『 ささの 』 で飲み方だ!
http://blog.with2.net/link.php?1046790
↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです!
( 外食の時は、万全の態勢で美味しい物を求めに行くのが我家流 )
急ぎと云う訳で、薬味は無しで良いからと。
偶々いただき物の黒の擂りゴマが在ったので、コレでもとパックを開けた時でした。
横で寝ていたトンが、急に起きてテーブルに飛び乗りました。
催促しているのです。
「 まさか、黒ゴマ? 」 と思いつつも、試しに少しやると、ナント喜んで食べる!
ひとしきり堪能した後は、ソーメンを一本づつ箸で吊り下げてやると、これまた御機嫌で
顔を横にして食べるのです。 笑


以前にも披露した写真ですが、ご希望(?)にお答えして ・・・ 笑笑
ネコの後は、ヒゲ達の番。
既製品の麺つゆで頂くのですが、コレにまさかの黒ゴマが悪く無いのです。
ゴマは、オニザキの黒擂りゴマ。
へ~、こんな組み合わせで、いけるんだ? 世の中、広い (笑)

既製の麺つゆ、ヒゲ家ではあまり必要でも無いのですけど ・・・
コレをわざわざ作って置くのも大変。
従って買い置きするのだが、偶にしか使わないから、希釈用で保存出来る物を選ぶ。
さてこの既製品の麺つゆ。 こんなモノでも、主婦のセンスが出るのです。
例えば、その商品で、“ そば ” を頂くのに、甘みが丁度良いとしましょう。
すると同じ割りで、ソーメンを頂くと甘辛くて、くどく感じます。
そこで、希釈の割りを、水を多めにすると云う手もあります。
つまり薄めの麺つゆなら良いだろうと?
コレだと、ひとくち、二口目と食べ進むと味気ない時も ・・・
そこが工夫! と云うもの。
同じ麺つゆを、水を多めに薄めて、そこに “ 薄口醤油 ” を少し加えるのです。
旦那が、「 麺つゆ変えたの? 」 と驚くかも。
ついでに、麺つゆがソーメンに丁度良いとしたら ・・・
今度は、ソバにはちょっと味気ない。
その時は水で薄めて、“ 濃口醤油 ” の甘口タイプでいいでしょう、少し加えてみます。
さあ、今夜は、何時ものU田先輩と、『 ささの 』 で飲み方だ!

↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです!