田園酔狂曲

二人三脚の想い出と共に!!

クルーズ〜2日目のディナー

2020-02-10 14:11:56 | 2人3脚チンタラ道中
いつもの窓際の席に座ったヒゲ夫婦。
今日は、和食ディナーです。
黒潮の上を飛翔した飛び魚のお造りが楽しみ。
やっぱ、飛び魚には日本酒でしょう! 直ぐに、燗つけを頼む。
        
              
ご機嫌で、2杯目を注いだ時に気づきました。
アッ! 今日も、ダイニングで飲む客がいない!?
まるで、モスクを思わせる光景です。
整然として、黙々と食事をするお客さんたち。
ヒゲ夫婦は、場違いな異邦人なのか? (笑)
 
まぁ、しょうがないけど、最近の日本酒価格は、デフレ脱却の見本ですから。
酒が高いから飲まないのか?
客が飲まないから、売価を上げざるをえないのか? 
難しい問題だ。
少し前の日本 ・・・ 一合を350円で楽しんだ頃が懐かしい。

料理をいただきながら感じました。 去年の和食と雰囲気が違う!?
昔の表現では、「 板前が代わったのか? 」 となるような。
少し上手になっている! 気のせいか?
天ぷらが出た。
ふーん、こんな大勢さんなのに天ぷらかい? 大したモンだ!
ヒゲ夫婦は、天ぷらには少々五月蝿いのだが ・・・ 。
おっと、これが瀬戸内レモンの天ぷらか?
皮ごと食わせるのが驚きです。

船が北上するにつれ、揺れが大きくなるのを感じる。
それでも、昨日ほど船酔いで席を立つ人が目立たない。
   「 念のため、酔い止め薬の服用をお勧めします! 」
この昼のアナウンスが、効いたのか?

テーブル上の小鍋に火が付けられた。 松茸と牛肉の味噌鍋。
ここでもソウだが、松茸の洗い方を恐る恐るするもんだから、
笠の部分の洗い残しの小砂が口にさわる。
悩ましいところです。
今夜は、ペースが早いので時間が余りそうだ。
お後は、歌でも聴きに行くかなぁ!?

       人気ブログランキングへ 
 http://blog.with2.net/link.php?1046790  
           ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする