先日、カァちゃんが嬉しそうに、ヒゲに買い物を披露した。
“ 食用のひまわり🌻の種 ” で、御丁寧に殻を剝いてある物です。
だが、カァちゃんは実だけになっていることに気づいていません。 😁
MLBの選手たちが美味しそうに食べているのを見て、自分もやってみたく
なったようなんです。 あの殻を「 プーッ 」 と吐き出すのを。
口に入れたカァちゃんは、首を傾げてグラリしています。

美味しくも無いし、吐き出すものがありません。
「 アッ! これは、お菓子作りなんかに使うやつだったんだ~ 」
やっと、お気づきになりました。(爆笑)
「 ハムスターにやっていた種より小さいもんね。実だけだったんだね~ 」

大谷選手たちが食べているのは、外皮(殻)のままを塩や香辛料で調味して
あるんです。
だから、前歯で咬みながら皮を剥いて中の実を食べると美味しいんです。
上手に食べるには、多少の習熟が必要です。
カァちゃんには無理でしょうねぇ~ (笑)
田園時代のヒゲの遊び!?
或る日、偶然に食用ひまわりの種を手に入れた。
ピン(!)と思いついて、Tポンに訊ねる。
「 来週18日の火曜日ごろは、ドギャンごたるね? 」
Tポン 「 ちょうど満開の頃ですかね! 」
その当日『 淡水会例会 』 3F大広間の中央に長く客席を設ける。
客席の両サイド壁には、満開のひまわりが並んでいます。
ひまわりの首には、倒れない程度に、 “ 天井からゆる〜く糸ひも ” が
掛けられています。
客が揃ったところで、先付けに “ 味付きひまわりの種 ” を出します。
そうして、何気(!)に、エアコンのスイッチを入れる。
すると、あの映画 ≪ひまわり(Sun flower )≫ ウクライナでの名シーンの
様に、向日葵が揺らめき始めるです 🌻🌻🌻
緩く紐が掛けられているから、エアコンの風でも大きく揺れます。
運命に翻弄されるソフィア・ローレンの嘆きが乗り移ったように。

ひとしきり酒が回った頃でした。
何処からか、 “ ヘンリー・マッシーニのひまわり ” が流れ始める。
「 うう~ん? なんか聴こえる・・・♫♫
この広間にはBGMは流れないはず? スピーカーも無し・・・ 」
淡水会のメンバーは、隣の小部屋を覗きに向かった。
其処には、キーボードの前に誰か座っているではないか!
ピースでは楽譜が手に入らなかったヒゲ。

しょうがないからと、ラジオから流れた曲から採譜した。
今どきは、耳コピと云うんですか?
演奏していたヒゲは、たちまち淡水会の客に捕まり、大広間に連行された。
その後は想像通り、恐怖の大酒飲みの刑に処せられたのでございます!(笑)
↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます