goo blog サービス終了のお知らせ 

昭和の恋物語り

小説をメインに、時折よもやま話と旅行報告をしていきます。

弁解させてごいす!

2014-06-14 11:41:46 | 映画とドラマのお話
「花子とアン」観てますか?
毎日録画をしては、夜に観ています。

吉高由里子ちゃんのファンとしては、どうしても外せないでしょ? 
でもねえ、ちょっとねえ…

蓮子さん、あなたに言いたい!

嘉納伝助氏は、良か男ですばい!
あんたに、ベタ惚れしてますばい!

身分と顔だけじゃなか!
あんたのぜーんぶを、好いとおっとたい。

そげんじゃなかったら、あげな贅沢はさせんですばい。
竹久夢二大先生に、装丁やらなんやらを描いて貰えるなんて。

あんた、そげに偉か歌人かいね。
初歌集ですろうばい。

それに、娘んことたい。
言うちゃなんばってん、成金じゃろうが。

然も、博多ちゅう、東京から見たら田舎じゃろうが。
そげな所の娘が、東京の有名女学園なんて、ありえんですばい。

それに、嫁に行かすとが、なんで悪かことですか。
平成の世ならいざ知らず、明治の世ですばい。
やっぱ、世間知らずのお嬢さまですばい。

とはいっても、仲間由紀恵さんも好きですし、超わがまま女のあなたも、可愛らしいところがありますしね。
このまま行って下さいな。

それにしても、NHKさん。
なにか、九州に怨みでもあるんですか?

昭和58年放送の「おしん」といい、今回といい、です。
いじめの佐賀とか、横暴の福岡とか、そんなこと思ってないですよね。

視聴者の皆さん、よーく考えてくださいね。
時代背景というものがあるんですからね。

それともう一つ、ブログの更新が途切れてしまい、ごめんなさい。
色々忙(せわ)しない用事がありまして…。

よろしくお願いします、ほんとに。
久々の、弁解話でした。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿