昭和の恋物語り

小説をメインに、時折よもやま話と旅行報告をしていきます。

ごめんね…… (八)

2018-01-29 19:37:33 | 小説
「はいはい。いよいよお次は、この一座のスターさんだよ。〇〇山という霊山にて生息していたこのへび女を…」  網の下をくぐり抜けようとする男の子を、手慣れた仕草で制した。 . . . 本文を読む

ごめんね…… (五)

2018-01-08 21:36:57 | 小説
お忘れかもしれませんねえ。前回のキモをば少しだけ。 ――――「みんな。これに、歌詞を付けてよ。みんなで歌おうよ。それで、卒業後も同窓会の時なんかにさ、校歌と一緒に…」 「なんだよ、それ。許可、貰ってんのかよ」友人の声を遮って、Sが咎めた。 「許可って、そんなの…。卒業したら、みんな別れちゃうんだし。 良い思い出になればと思ってるんだ。このメロディが気に入らなきゃ、替え歌でも良いと思うんだ」  そしてその後、女子の文字で歌詞が書きこまれたけれども、卒業に至っても誰も歌うことはなかった。 以来クラスの中での友人は浮いた存在となってしまい、その友である私は変人扱いされる始末だった。 . . . 本文を読む

2日目 橿原神宮お参り

2018-01-06 15:36:07 | 神社・仏閣
橿原神宮という名前を知ったのは、高校時代のことです。 正直の所、伊勢神宮やら出雲大社といった有名神社ではないですよね。 初詣で賑わう、明治神宮・成田山新勝寺そして川崎大師が有名ですものね。 ですがね、橿原神宮は、非常に大切な一面を持つ神宮なのですよ。 . . . 本文を読む

「天空美術館」に行きました! 2

2018-01-01 13:11:46 | 美術展・博物館
そもそもの出会いは、2016年の1月に、箱根のポーラ美術館に行った時のことです。 マリーアントワネット王妃に惹かれているわたしは、あの頃のファッションが知りたくてポーラ美術館に出かけました。 まあそのことについては過去において書き込んでいますので、興味のある方は遡ってみてください。 2016年12月3日より、「モダン・ビューティ」として発信しています . . . 本文を読む

NTTコム リサーチ

NTTコム リサーチモニターに登録!