この辺からしびれる試合が続いていくんだろうねぇ。
今日も、雨模様だし、何かが起きる予感。
・・・しかし、陽平の呼びかけにもかかわらず、また、いろいろイベント満載にもかかわらず人入らんなNDスタ。なんとか4000人台は保ったけど。駐車場入ったら、3000人の悪寒がしたよ。雨とか東北総体とかわからんでもないけど。
2トップは、いよいよハセと陽平。
でも、今日は機能したとは言い難い出来だった。
まだまだ、連携が足りないね・・・っていうか、無理じゃねこのコンビ。
コバさん、いくら北京帰りだとしても気を遣うことないんだよ。
陽平は、後半から出てきて何かをしでかす男でどうだろうか。
ハセ、リチェーリでいこうよ、しばらく・・・いや、これもちょっと心配か。
それに最近の宮崎、超存在感なし。どうも調子が良かった時の、機を見た飛び出しがなくなってきている。
守備は、外人2人を抑えているものの、基点にさせているので、甲府の中盤が嵩にかかった攻撃を仕掛けてくる。
ちょっと予想以上の押し込まれ方だった。
まぁ、ある意味よく1点で凌いだよ。
今日は、中盤、前線とも厳しく押さえられてしまって、効果的な展開がほとんど出来なかった。
そういう意味では、勝ち点を拾っただけエラカッタとも言えよう。
宮沢は、仙台戦後、これからは下を気にするんじゃなく、上(広島)を追っていくという意識で闘わなければならないと言っていた。
・・・広島といい、甲府といい、J1ってこんな感じなのかな。
広島68、山形54
今日も、雨模様だし、何かが起きる予感。
・・・しかし、陽平の呼びかけにもかかわらず、また、いろいろイベント満載にもかかわらず人入らんなNDスタ。なんとか4000人台は保ったけど。駐車場入ったら、3000人の悪寒がしたよ。雨とか東北総体とかわからんでもないけど。
2トップは、いよいよハセと陽平。
でも、今日は機能したとは言い難い出来だった。
まだまだ、連携が足りないね・・・っていうか、無理じゃねこのコンビ。
コバさん、いくら北京帰りだとしても気を遣うことないんだよ。
陽平は、後半から出てきて何かをしでかす男でどうだろうか。
ハセ、リチェーリでいこうよ、しばらく・・・いや、これもちょっと心配か。
それに最近の宮崎、超存在感なし。どうも調子が良かった時の、機を見た飛び出しがなくなってきている。
守備は、外人2人を抑えているものの、基点にさせているので、甲府の中盤が嵩にかかった攻撃を仕掛けてくる。
ちょっと予想以上の押し込まれ方だった。
まぁ、ある意味よく1点で凌いだよ。
今日は、中盤、前線とも厳しく押さえられてしまって、効果的な展開がほとんど出来なかった。
そういう意味では、勝ち点を拾っただけエラカッタとも言えよう。
宮沢は、仙台戦後、これからは下を気にするんじゃなく、上(広島)を追っていくという意識で闘わなければならないと言っていた。
・・・広島といい、甲府といい、J1ってこんな感じなのかな。
広島68、山形54