プログレ オムニバスCD盤
PROG ROCK 2枚組
このオムニバスアルバムは、ネットをやるようなってから通販で買ったものですが、
タイトル通り、プログレ系のミュージシャンの曲で占められています。
ELPとNICEの曲がそれぞれ1曲ずつ収録されていますね。
見開いたところ
デジパック仕様で、
真ん中にアーティスト紹介のブックレットが、
挟み込まれています。
それには若い頃のEL&Pのカラー写真も載っています。
装丁があまり毒々しくなく、
こざっぱりとしていますし、
ブックレットも良好です。
購入した時は全く知らなかったのですが、
CDのタイトルロゴの形状を見ると、
英国のクラシックロックマガジン、
「PROG ROCK」の編纂によるものと推定。
ただ、選曲に関しては、
それほどマニアックなものではなく、
割とオーソドックスで、
「ラッキー・マン」と「アメリカ」が選ばれています。
この選曲に関しては、収録時間の兼ね合いもあるでしょうね。
プログレもののオムニバスCDをリスナーが納得する形で制作するとなると、
かなりの枚数を使用する事になるでしょうから、
シングルヒットした著名な曲等を中心に集めて、
無難にまとめる感じはあると思います。
以上。
ランキングに登録をしています。
更新の励みになりますので、下記バーナーをPCからポチッとお願いします。
本ブログは、私自身のEL&Pに関連する思い出、所持物の観察日記、妄想、関連している品物の紹介等、EL&Pにまつわるアレコレを思いのままに書き綴っております。
世代を越えたEL&Pファンのちょっとしたお楽しみになればと思います。
にほんブログ村
PROG ROCK 2枚組
このオムニバスアルバムは、ネットをやるようなってから通販で買ったものですが、
タイトル通り、プログレ系のミュージシャンの曲で占められています。
ELPとNICEの曲がそれぞれ1曲ずつ収録されていますね。
見開いたところ
デジパック仕様で、
真ん中にアーティスト紹介のブックレットが、
挟み込まれています。
それには若い頃のEL&Pのカラー写真も載っています。
装丁があまり毒々しくなく、
こざっぱりとしていますし、
ブックレットも良好です。
購入した時は全く知らなかったのですが、
CDのタイトルロゴの形状を見ると、
英国のクラシックロックマガジン、
「PROG ROCK」の編纂によるものと推定。
ただ、選曲に関しては、
それほどマニアックなものではなく、
割とオーソドックスで、
「ラッキー・マン」と「アメリカ」が選ばれています。
この選曲に関しては、収録時間の兼ね合いもあるでしょうね。
プログレもののオムニバスCDをリスナーが納得する形で制作するとなると、
かなりの枚数を使用する事になるでしょうから、
シングルヒットした著名な曲等を中心に集めて、
無難にまとめる感じはあると思います。
以上。
ランキングに登録をしています。
更新の励みになりますので、下記バーナーをPCからポチッとお願いします。
本ブログは、私自身のEL&Pに関連する思い出、所持物の観察日記、妄想、関連している品物の紹介等、EL&Pにまつわるアレコレを思いのままに書き綴っております。
世代を越えたEL&Pファンのちょっとしたお楽しみになればと思います。
にほんブログ村