今日は中秋、この朝のひんやりした透き通った空気が心地よい。 やっとめぐってきた秋。 思いっきり空気を吸い込んで 生きがえるような力が湧いて来る。
日中は結構暑かったが 日が暮れて肌寒いほどになり 大阪は雲もなく東の空にまん丸の月が上がってきた。 「スーパームーン」???・・・ ネットで見ると
『スーパームーン(Supermoon)とは、満月または新月と、楕円軌道における月の地球への最接近が重なることにより、地球から見た月の円盤が最大に見えることである。』
『月が地球に最接近する時と満月が重なる現象「スーパームーン」。今年の夏は7月12日と8月10日、9月9日(すべて米国時間)の3回見られることを、米航空宇宙局(NASA)が明らかにした。NASAによると、スーパームーンの月は通常の満月に比べ、大きさが14%、明るさが30%増して見えるそうです。専門家らによると、大きさの違いは月が地平線近くにある時に見ると分かりやすいとのこと』
当地はきれいなお月さまだが 関東地方は台風14号の影響でお天気が悪いようだ。これ以上の災害がありませんように。 東京まで スーパームーンをお届けします。 お供えのお月見だんごではありませんが 召し上がれ!