きまぐれブログ

ボケ防止の日記です。(*^^*)

みかんパワー

2019-12-11 | 日記

昨日、友人から柑橘類をたくさんいただきました。



6種類もありました。(*'▽')♪



昨夜のテレビ 「今でしょ!講座」 は、

偶然にもミカンのことでした。

それによると、ミカンは、骨を強くして、



ミカンに含まれるヘスペリジンが、

冷え性を改善し、



認知症にも効果が期待できるとか、(';')

一番なりたくないのは認知症です、👴👵

友人には感謝感謝です。(*''▽'')✧♡



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の外ランチ

2019-12-10 | 日記


きのうは風もない青空のポカポカ陽気、

久々にウォーキングを兼ねて、

二人で外ランチでした。



途中、サングラスをかけたような猫ちゃんがいました。

こっちを見ているのかと思ったら、



お昼寝中でした。(=^・^=)



もうすぐクリスマスというのに、🎅

暖かい良い一日でした。(*'▽')

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頚椎症と薬・・・ユズ大根

2019-12-08 | 日記


3週間ほど前に発症した頚椎症ですが、

日常生活に支障ないほど、少しづつ良くなってきました。

日課として、首と肩の筋力トレーニングを毎日しています。

頚椎症は、日にち薬だそうです。



処方された痛み止めの薬は、飲んでも飲まなくても、

耐えられる痛さだったので、一日だけの服用でした。

寝る前に服用する筋弛緩剤の、エチゾラムは飲みました。

これを飲むと、7時間ぐっすり眠れるので、楽しみでした。

でも、1週間もするとだんだん痛みも和らぎ、

単なる、肩コリ首コリのようになったので、

今は、肩コリ首コリにも効くという八味地黄丸だけを飲んでいます。




長いこと冷蔵庫にあった大根、

ダメ元で、ナマスとゆず大根を作ってみました。

思ったより新鮮でおいしかったので良かったです。(*^^)v



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の様子

2019-12-06 | 日記


久しぶりの庭です。

急に寒くなって、モミジが赤くなりました。



来年はビワの裏年、

今冬は蕾が少ないです。



ノコンギクがまだ咲いています。

関係ないことですが、

中村哲医師の襲撃事件は残念でした。

友人がペシャワール会に関わっていたこともあり、

夫もショックを受けています。



ハッサクが黄色くなってうれしいです。🍏

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頚椎症・・・MRIの結果

2019-12-04 | 日記


きのうは、頚椎症と診断された病院でMRIを撮る日でした。

リハビリの牽引には行っていましたが、

先生に診ていただくのは2週間ぶりです、

2週間で激痛の時期は過ぎましたが、

まだ首や肩のコリなどは残っています。

MRIの結果は、年相応の老化現象なんだそうです。😮

基本的には自然治癒するようですが、

治るまでには数か月以上かかることも少なくないようです。

心配して下さった方々には、こころからお礼を申し上げます。

ありがとうございます、少しずつ元気になりたいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする