きまぐれブログ

ボケ防止の日記です。(*^^*)

干し芋・・🍠

2025-02-27 | 日記

暖かい一日でした

今週は暖かいそうなので嬉しいです

暖かいけれど珍しく家でゴソゴソ

夕方、葉書を出しに出たくらいです





お芋は大好きで干し芋も

時どき買って食べてはいましたが

先日、来てくれたのMちゃんのお土産

これは丸ごと干し芋でビックリ

それに干し芋ではないような、

衝撃的な美味しさ!!😝




そんなヘルシーで美味しい干し芋が 🍠🥢

きのうのお昼ごはんでした😍🤭😍

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝ウォーキング・・・ジョウビタキ・・カワセミ

2025-02-25 | 日記


寒い日が続いていますが

梅の花が咲いていました





スズメかな?と思ったら




ジョウビタキのようです



嬉しかったのはカワセミ!!

美観地区にカワセミがいました




この場所で会うのは

一昨年の3月以来です





ここでは2015年ごろから

何回かは会っていますが

滅多に会えません、

早朝ウォーキングは

ラッキーでした!(^^)!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コチの刺身と天ぷら

2025-02-23 | 日記

地元のスーパーで大きなコチを買ってきました

 コチは、刺身や、天ぷら、鍋などで食べられ

薄造りは(ふぐ刺し並み)の高級魚なんだとか・・😲



ならばと、コチの薄造りに挑戦、でしたが

ここまでにするのに精いっぱい!




残りは骨付き天ぷらにしました

ついでに紅はるかも天ぷらに、、

みんな美味しかったけれど、

草臥れました🤣

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう~✧♡

2025-02-21 | 日記


長男の次女、Mちゃんが

お相手と一緒に結婚の挨拶に来てくれました

お土産は一つ一つ厳選してくれたようで嬉しいです😍



お相手のYさんが今後、

お父さんのお仕事を引き継ぐそうで

福岡での新婚生活になるそうです🏠

福岡は夫の故郷で、私が結婚するまで

15年間暮らした街、とても好い所なので

これも嬉しいことです♪

新幹線が雪で遅れたりで、短い時間でしたが

楽しい時間でした(⋈◍>◡<◍)。✧♡


二人とも、おめでとう~😍😍

Yさん、私たちの可愛い孫、👧

Mちゃんをよろしく、です👴👵

二人の幸せを祈っています (*^ー^ )/*:・💐*:・\(^ー^* )  










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川下りウォーキング・・・オオバンとヒドリガモ

2025-02-19 | 日記


たくさんのヒドリガモが食事中

そこにオオバンが来ると




オオバンの周りに集まります




オオバンは潜るのが得意なので

ヒドリガモはオオバンのとった水草の、

「おこぼれ頂戴」のためだとか、、🤭



河津桜はまだツボミでした🌸



去年、2月16日の河津桜🌸🌸🌸

今年は遅いです



市役所の展望台から
駅方面をパチリして帰りました👟👟

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒津公園までウォーキング・・・蒸し牡蛎

2025-02-17 | 日記

きのうは酒津公園まで歩きました



配水池にはオオバン以外の

水鳥の姿が見えません(';')




公園に行っても

いるのは鳩や




鳥を撮っても

ボケボケでしたが、、



帰り道に出合ったジョウビタキ~♪



可愛いジョウビタキでした~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

終わり良ければ総て良し!(^^)!

良いウォーキングとなりました♪




殻付き牡蛎は17個もあり

蒸し牡蛎にしたら

最高でした!!(*^^)v

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物ついでのウォーキング・・・殻付き牡蛎

2025-02-15 | 日記


風もなく晴れていい天気



公園の花もきれいに咲いて



沈丁花の蕾も膨らんで



逆光でボケたり



後ろ姿で残念でしたが(';')

この公園では今季初めての

ジョウビタキをパチリできました!(^^)!

この後、アリオでショッピング




殻付き牡蛎が1㌔¥580でした

牡蛎の一番おいしい時期は2月のこれから、、

寒い時期を乗り越えた牡蠣は、

旨味も栄養も夏の何倍もあるそうです

きのうは鍋だったので、今日蒸し牡蛎にします(^^♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が降りました・・・

2025-02-13 | 日記


きのうは珍しく雪でした




カーテンを開けてビックリ
屋根にも白く積もっています



お昼ごろまで降っていたので
ウォーキングは中止し
家でテレビ体操をしました



お昼は残り物の大根チャンプルーと
これも夏の残り物の蕎麦にしました
一見、美味しくなさそうですが
まぁまぁそれなりに・・でした😊

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥撮りウォーキング・・・カワセミ

2025-02-11 | 日記


美観地区のセンダンの木に
20羽ほどのヒヨドリがいました




美観地区より1キロほど下流の
親水公園にはコサギがいました



それより少し下流には
オオバンを見ている
アオサギがいました



ヒドリガモは朝食も済んで



そろそろ川に入ろうかと
いうところでしょうか?




そのもっと先に!!「いた」・・・・・👆




・・カワセミがいました(^^)v
カワセミは10カ月ぶり、
ほとんど諦めていたので嬉しいです
鵯、小鷺、青鷺、大鷭 、緋鳥鴨 、翡翠
6種類もの鳥がパチリできて
極寒の中、出てきた甲斐がありました!(^^)!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極寒ウォーキング

2025-02-09 | 日記

ベランダの水槽がお昼すぎまで
氷っていました



そんな日もウォーキング👟👟




青い空に蝋梅も




数寄屋侘助も




爪蓮華も咲いて



白鳥にも会えて




中橋を渡るころには
ぽかぽかと体も温まり




ランチは海鮮丼でした
経験ないような寒い日ながら
良いウォーキングができました😊👍

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする