きまぐれブログ

ボケ防止の日記です。(*^^*)

咲き分け沈丁花

2016-02-29 | 日記

 

 

昨日、教会前の咲き分け沈丁花を見てきました。

三日前より咲いている数も増えていて、

いよいよ春めいてきました。

 

 

紅い花は少し遅いようです。

 

 

それでも、よく見ると一個だけ咲いていました。

沈丁花は、三香木(キンモクセイ、クチナシ、ジンチョウゲ )

の一つだそうで、あたりは良い香りが漂っていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枇杷の花

2016-02-28 | 庭の様子

 

 

猫額にも、ますます陽が当たるようになりました。

 

 

 

まだ枇杷の花が咲いていました。

11月から咲きだして、3カ月も・・!?

なぜ、こんなに長く咲き続けるのか、

調べてみました。

それは、寒波で枯死したり、受粉がうまくいかなかったりと、

冬に咲く花のリスクを分散するためだそうです。

枇杷の花は地味だけど、凄いです!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンビジュームのつぼみ

2016-02-27 | ベランダの様子

 

 

昨日も真冬並みの気温だったそうですが、

日差しさえあればあたたかいベランダです。

周りをウロウロしたので、メダカは水草の下。

シンビジュームの花芽が延びてきましたが、

今のところ3本で、以前の半分以下です。

それでも、寒さに弱い花芽が、

昨夜の-2℃をよく耐えたと思います。

頑張っているシンビ、今年こそ植え替えなくては、です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆*:・゜・\(^ー^* )

2016-02-26 | 未分類

                    

 

教会前の咲き分け沈丁花です。       

よく見ると白花が咲きだしたところでした。 

何といっても、咲き分け沈丁花、

紅と白を一本にしたところがgood!

おめでたいことです。

    おめでとう。

(*^ー^ )/・ ゜・:*☆【祝】☆*:・゜・\(^ー^* )

 

                          

 

噤みゐて喧嘩相手を言はぬ子のわれの知らざる世界をふやす  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉備路のタンポポ

2016-02-25 | 日記

 

 

 今日も朝から寒いですが、

一週間前の2月18日、

吉備路でタンポポを見つけました。

総苞片が反り返っていないので、

在来種のようです。 

外来種は低温に弱く、

寒暖差が激しいと育たないそうです。

在来種の意外なガッツに感動しました。               


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷凍焼き芋にしました

2016-02-24 | 日記

 

せっかく焼いた焼き芋を凍らせました。

焼き芋用に買ったのが傷み出したからです。

まだ、解凍焼き芋を試していません。 

吉と出るか、邪と出るか、やってみなけりゃ判らない。 

半解凍の、焼き芋アイスは格別なんだとか。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の様子

2016-02-23 | 庭の様子

巣箱1                      巣箱2  巣箱3

 

庭の真ん中からでてきたビワの木と、

ミツバチの巣箱です。 

 

 

              巣箱4

 

アスパラ畑とミツバチの巣箱です、

巣箱は全部で4個ありますが、

簡単には入居してくれません。

そろそろミツバチの季節です、

さて今年はどうでしょうか。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝市に行ってきました

2016-02-22 | 日記

 

久しぶりに倉敷三斎市へ行きました。

商店街の約300m区間で約90のお店が、

野菜や、工芸品、地産加工品などを販売されます。

毎月、第三日曜日に開催です。
 

  木工名人さん                      (掲載OKいただきました)

 

おぼんや、まな板、お茶道具、 花台なども販売されています。

手作り木工品には外国の方もビックリ、

木の種類などを質問して、茶筒やコースターなどを購入されていました。

茶筒は、中ぶたもあるので湿気も大丈夫です。

 

今朝のラジオ 「明日への言葉」は

木工職人が作った家具の橋渡しをする花森良郎さんで、

「人にも人柄があるように、物にも物柄が出てくるのでそういうことを考えて、

大事に使える様なものを選ぶ、そういう事が一番大事だと思います」

と、話されていました。

もう少し若ければ、手作り木工品など欲しいです。

でも、今はまだ断捨離中!

朝市で買ったのは、キャベツ、大根、人参、などの野菜と、

シラスや、よもぎ餅などの食料品でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロウバイと椿

2016-02-21 | 日記

 

つづきです。

吉備路では、まだロウバイの花が咲いていました。

この風景、吉備路らしいと思いました。

 

 

やぶ椿も咲いていました。

でも、蕾も花も黒く傷んでいます。

今年の寒波は、長年生きてきた椿にも、

思いがけない寒さだったのかもしれません。

 

 

   その中でも傷みの少ない花  です。

          ・~・~・

 円形にその木の下に花柄を散りしきつめて藪椿咲く~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉備路のツグミ

2016-02-19 | 鳥、生き物

 

 五重塔の近くにいたツグミです。

 右からも、

 

 

 左からも

 

 

 

 前からも自信あり!

ほんとに胸の模様もすてきです。

この模様は個体識別にも役立つそうです。

 

 

後姿もパチリ・・・

見る角度によって 

ずいぶん印象が変わります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする