きまぐれブログ

ボケ防止の日記です。(*^^*)

野良生えカボチャ収穫

2019-08-31 | グルメ


堆肥の中などから自然に生えてきたものを、

「野良生え」 というそうですが、

わが家の野良生えカボチャを収穫しました。



直径16,5cmもあり、見た目も立派なかぼちゃです。

でも、味がどうかな、と思って、



煮てみました。

美味しいし、懐かしい味です。



もしかして、産直などで買ったもので、

在来種のカボチャかもしれません。

来年は、植えてみようと思います。(^^)v

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダの様子・・・アゲハの幼虫など

2019-08-30 | 日記


暑かった夏も終盤となり、



ベランダの夏みかんに、

アゲハの幼虫がいました。



元気がなかったペンタス、

今ごろになって花が咲き始めました。



諦めていたミニバラも元気になりました。✨✨



アサガオは咲くでしょうか?(*'ω'*)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【オハグロトンボ】 トンボ科:アオバタトンボ属

2019-08-29 | 日記

きのうは雨の中を歩きました。☂;

雨でも、暑いのよりはまだましです。



亀さんはいるようないないような・・・!?



石積み用水路にも、少しの砂地があり、

そこには水草が生えています。



その周りにオハグロトンボがいます。





初めてハート型が撮れました。(^^)v




身近なところで、貴重なトンボが見られて、嬉しいです。(^^♪

ハグロトンボの生活史
メスは水面近くの水中植物に産卵する。幼虫は1年で成長し、翌年成虫になると推測されている。6、7月に羽化する。羽化後の若い個体は薄暗いところを好み、水域から離れて林の中で生活する。成熟すると再び水域に戻り、明るい水辺の石や植物などに止まりナワバリをつくる。エサ小さな昆虫などを捕まえて食べる。特徴本種の生息は、 水生植物(特に沈水植物)の茂る安定したゆるやかな流れと 、薄暗い林が隣接した環境の存在を示す。かつては普通に見られたが、 生息環境の減少により、 個体数が減っている。東京では絶滅危惧I類、青森では絶滅危惧II類に指定されている。 (いきもの図鑑)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのうのランチ

2019-08-28 | グルメ


きのうは、大雨だったのと、☂;

明け方の冷えで、少し風邪気味だったので、

どこにも行かず、家でゴロゴロでした。🏠




それでも、お土産のおはぎと、残り物のおかずなどで、

思いがけないご馳走になり、今朝は元気になりました。

おはぎ、大好きです。(^^)♡


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワムツ!?

2019-08-27 | 日記



先日、美観地区の白鳥を見に行ったとき、

川に珍しい魚がいました。



この写真で見ると口ひげもあり、

鯉のようですが、ヒレが異常に赤いです。



それに細くて、体長は15cm前後、

もっと小さいのもたくさんいます。

20cm以上の大きいのもいましたが赤くありません。。



調べました、、💻

同じ、コイ目コイ科で、属が違うだけで,

ウグイや、カワムツなどがあります。



この魚は、 👆 体の中央に縦じまがあるので

カワムツだろうと思いますが、

ほんとのところはまだ分かりません。(^^)?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昆虫はすごい!オハグロトンボのメス♀

2019-08-26 | 鳥、生き物


ひんやり涼しい朝です。

用水路にも秋の気配を感じます。



殆んどのオハグロトンボは、水辺にいます。



今にも飛び込みそうな、オスのオハグロトンボ、

メタリックできれいです。



メスは地味で、全身まっ黒と思っていました。



ところが、オスメス、並んで、


翅を広げるとメスの翅が光ります。✨




まるで金粉をちりばめたように。。。°˖✧・✧˖°


閉じた翅にもビックリ!\(◎o◎)/



この模様にはどんな意味があるのでしょうか、

昆虫はすごいです。!(^^)!

私たち人間がやっている行動や、築いてきた社会・文明によって生じた物事は、ほとんど昆虫が先にやっている。狩猟採集、農業、牧畜、建築、そして戦争から奴隷制、共生まで、彼らはあらゆることを先取りしてきた。・・・そうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鳥と蝉に人気のキササゲ

2019-08-25 | 日記

きのうは夕方ウォーキングでした。



夕方なので子白鳥も元気です。



今年の酷暑を無事に乗り越えたようで、

ヤレヤレです。(*^^)v



白鳥の後は、今橋から中橋を、📷パチリ



中橋を渡って、📷パチリ




トンネルを写して、トンネルまでは行かず、

自転車の横を左折して、




路地裏を抜けて、薬草園の中を通り、

帰ってきました。



薬草園ではセミの鳴き声がスゴイです。

よく見るとアブラゼミとクマゼミが混ざっています。



クマゼミにもアブラゼミにも、

それぞれに好みの木があるそうですが、

キササゲは、どちらからも人気ようで、たくさんいました。♡(^^)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【シソ】の効能

2019-08-24 | 日記

見るともなく見ていたテレビに、📺

シソが出てきました。




シソは、ベランダにも、




庭にもたくさんあります。



シソが保存できるレシピでした。



簡単そうです。




簡単でした。(^^)v

刻んで、冷奴にのせたり肉や魚を巻いたり、

いろいろ応用できるようでgood!

そろそろシソの葉も傷んできます。

早速、庭のシソでも作ろうと思います。!(^^)!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堆肥スイカとハッサク

2019-08-23 | 日記



猫額畑の中に、(=^・^=)

何だろうと思ったら、アボガドでした。

堆肥の中に入っていたのだと思います、

埋め直したけれどダメでしょう、たぶん。(*_*;



良いこともありました。

スイカがテニスボールほどになっていたことです。🎾

植えた覚えがないので、これも堆肥スイカだと思います。


7月11日、このときはまだ、
スイカかどうか分かりませんでした。




強剪定でダメかと思っていたハッサクも、

テニスボールほどになりました。(^^)🎾



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギフト解体セールで疲れました

2019-08-22 | 日記


きのうは買い物ついでのウォーキングでした。




オハグロトンボはだんだん減ってきて、

今では最盛期の半分ほど、




少しづつ、秋の気配を感じます。



デパートでギフト解体セールをやっていました。

卓上用の小さいオイルとリンゴ酢を、(150g×5)

半額につられてついつい買ったけれど、

他の買い物もあるし、重くて重くて、(ノД`)・゜・。

午後は、久しぶりにお昼寝をしました。(-_-)zzz


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする