浜辺の小径を歩いていると、突然、蝶が飛び出して、少し先の枯葉の上に止まりました。
そっと近づいても見つけられないので、居そうなところを見当つけて撮りました。
検索で、クロコノマチョウ(黒木の間蝶)だと分かりましたが、まるで枯れ葉そっくりです。
コレです。
元々熱帯地方にいる蝶で、以前は珍しかったそうですが、近年、急増しているのだとか。。
ジュズダマやツルヨシなどの葉を 食べる 幼虫時代は緑色だそうです。(*^.^*)
最近、水槽の石に苔がついているのと、まったく付いていない石があることに気がつきました。
ヌマエビが苔を食べやすい石なのか、偶然なのかわかりませんが、あまりに極端なので驚きます。
ヌマエビは見かけによらず、几帳面なのかもしれません。
これからは寒くなるので、苔はあったほうがモフモフとして暖かそうです。
水鉢に近づくと水が動くので、居るのは分かりますが、相変わらずドンコは, なかなか姿を見せません。。