久し振りに美観地区を歩きました
寒いこの時期は観光客も少ないようで
リニューアルされた観光案内所にも行ってみました
観光案内所となっている倉敷館は
大正6年に町役場として建てられたそうですが
エレベーターもついていました
2階でエレベーターを降りると
目の前に向山が見えます
休憩所は暖かくて見晴らし抜群!!
渡ってきた中橋がすぐ下に見え
川舟の乗舟場も見えます
ところどころに残っている
手延べ板ガラスの向こうに
センダンの実と火の見やぐらがゆらいで見えます
この木の枝に
こんなものも見つけました♪
帰りは少し遠回りして
総菜屋さんの日替わり弁当を買って、🍱🥢
目標の5000歩も達成でき
良い運動ができました。👟👟