![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3c/eff61accc503b5da29c08afd2a5769ff.jpg)
ミセバヤが咲きはじめましたが
きのうも26℃の真夏日でした
そんな暑い日にご苦労さんなことに
晩ごはんは天ぷらでした
新鮮なキスを買ったからですが
小さなキスを開くのは大変でした(*´з`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0e/90a1683e6bb940bf2f833e0e2a42f50a.jpg)
結局、10匹のうち3匹は
骨ごと揚げましたが <*)) >=<
美味しかったです(^^♪
真っ黒なのはイワシです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f1/a30d5c2157c39ef085db4b47873819c3.jpg)
冷凍庫に合ったイワシのすり身を
ハンバーグモドキにして揚げてみました
こちらも美味しかったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1c/06b4e328b6066f94628016c1f146220a.jpg)
いつものことながら
天ぷらだとついつい大量になってしまい
揚げるだけで1時間もかかりました
でも、苦あれば楽あり、、
これで2~3日はラクできます (^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/09/9680fcca783ff2193f7f414c6a31e3d0.jpg)
急に涼しく秋らしくなり
久しぶりに倉敷川を下りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/40/171b1b8b1517f250c32c831247caf6be.jpg)
川沿いにいたバッタ?キリギリス?
どちらかか分からなかったので調べたら
キリギリスは触角が体調より長い、、
キリギリスは夜行性、、
はじめて知りました(';')
これは昼行性なのでバッタのようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a0/01ba76296bc7a9db268777c654b664fb.jpg)
大好きなセセリチョウもいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/83/3f42a9cf43dff8c47f30bb2cace8758d.jpg)
芙蓉の花にも、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bb/ed5c0d016227b84962d2825a95ec3d06.jpg)
ほとんど種になっているニラにも
ツマグロヒョウモンが、、
その後、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f1/5c683b5feef55cef106d7f844d512eb3.jpg)
目的である市役所の展望台に登り
そこから駅方面をパチリ
すぐ近くに山が見えるのにはビックリ!
ちょっと疲れましたが
楽しかったです(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3e/ce6d8f560f3c6aab1f5350e68bab3351.jpg)
教会のコキアがほんのり
赤味を帯びてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8d/cbb48ed6dacf76737b1f5bcaf9da1982.jpg)
公園では芙蓉の花の下で
白い彼岸花を見つけました😍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2c/703605023eb4e379ee8e7cc6a0c35239.jpg)
イベント広場では
若い人たちで大賑わい😲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fc/f376101c179fbda9216e400ac71b67f3.jpg)
ですが、見た目と違って
みんなお行儀がいいし意外に静かです
メイク上手なのにもビックリ!
コスプレ大会のようです
せっかくのコスプレ、、
良いお天気で良かったです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3d/f9c21739125474b3bf4ab39f98bde020.jpg)
私たちのお昼ご飯は
公園近くのお店で
寿司ランチでした🍣🥢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/42/0ca9d3631b1e389044caee23d50e17fb.jpg)
曇天、時々小雨、最高気温24℃
急にさむくなってビックリですが
猛暑よりはいいです
美観地区を歩きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4d/e958da0e3a84fc74308e126d2f4c9ca7.jpg)
美観地区では
スイレンが咲いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/82/10e071c75aedbacdd2b4f4ee536c6eb7.jpg)
アメンボがいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/67/7a42d6a3e9dcca7de1d5b8c988dff3c2.jpg)
キキョウの花には
ウリハムシがいて、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4f/9c8c32b2d6fee283b75df60fc7a272ef.jpg)
気になっていた彼岸花は
18本のうち17本が咲いて、ほぼ満開
きのうも良いウォーキングができました😍
(*^ー^ )/ *:💐*:\(^ー^* )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/79/68f3776e0b46139d897bff97c2ab790a.jpg)
いつの間にか「芝生養生中立ち入り禁止」の
ネットが撤去されていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/50/f69202db8856d4e739e7afc5928e153a.jpg)
それでもいつもの習慣で
いつもの道をテクテク、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/85/11b176519a397e78aef0747f9848543d.jpg)
見上げれば
銀杏が黄色くなって
シワシワも出てきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5c/ed3313c7b30df01562a3a96d0cc01d5d.jpg)
ヤマボウシの実も色づいて
やっと秋らしくなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/53/1388bd27588d55be697081f5e15bd352.jpg)
ご近所彼岸花、、
ここは毎年、少し遅れて咲くので
10月になってもまだ蕾でしたが
今日の予報最高気温は、、
きのうより4℃下がって28℃
これで一気に開花しそうです
パチリしなくては、📷
楽しみです (^^♪