
バンフィのブルネッロ ディ モンタルチーノ “ポッジョ アローロ”2004(Brunello di Montalcino “Poggio all’Oro”)を新しくオンリストしました。このイタリアワインは今時珍しくヘクタール当たり植樹本数が2100です。初出荷が1985年で、ステンレスタンクで発酵の後、350Lのオーク樽で熟成させています。現在の高密度(5000本~10000本)植えの畑から見ると、その低密度の理由が知りたいと思います。
このワインは。ブドウのよい年にしか造らないそうです。過去にも購入しようとしたことがあるのですが。高価なワインなので、評価の高い年を狙って検討するも、予算がなかったり、ヴィンテージが飛ばされたりとタイミングが合いませんでしたが。今回はかなり無理をして半ダースを買ってしまいました。納品書を眺めていると、これだけの金額があれば、かなり楽しめるワインを2ダースは買えと思うと、とても複雑な心境になります。10年後を楽しみに眺めていようと思います。