今回抜栓したイタリアワインはヴィッラドリアのバローロ(Barolo Serralunga d’Alba “Villadoria”)2007です。
ショップに並ぶと3000円弱のバローロです。特別に複雑さは感じませんが、白いバラの香りの中に甘草やナツメグの香りが漂い、スミレ、クラン ベリー、サクランボの香りがまとわりついているようです。タンニンは軽やかで奥深さあのある酸、重層的な果実味を楽しめます。アフターテイストは心地よく、さばさばした余韻が印象的でした。
フォンタナフレッダのラ ローザに雰囲気が似ているような気がしました。ラ ローザのような華やかさはないものの、四分の一のプライス、しかし、クオリティーも四分の一では無いと思います。比較的早飲みをできるネッビオーロ ダルバとプライスがだぶるワインもありますが、エイジングで得られる味わいは格別だと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます