今回、抜栓したイタリアワインはビービ グラーツ製カナイオーロ(Canaiolo BIBI GRAETZ)2003です。
抜栓した瞬間にいい香りがし、グラスに注いでいる最中にもスミレの香りが全開で薫ってきました。初リリースの時は、何かと話題を提供してくれましたが、私の知る限りでは、インポーターが去年変わったくらいで、ニュース元にはなっていません。
スミレの香りが一気に充満してから、完熟したプルーン、カランツ、ナツメグ、シナモンの輪郭のくっきりした香り。酸は柔らかく。ほろ苦さを伴った端正なタンニンは適度な厚みがあり、余韻が綺麗にフェードアウトします。
しかし、価格と品質のバランスが悪いと感じました。3分の1以下ならば次の展開を考えたいと思います。それにしても、ブドウの資質なのか、造りの問題なのかは解りませんが、時間の経過を楽しめるワインには、なれないような気がします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます