鐔鑑賞記 by Zenzai

鍔や小柄など刀装小道具の作風・デザインを鑑賞記録

浜松千鳥図鐔 政随 Shozui Tsuba

2020-07-06 | 鍔の歴史
浜松千鳥図鐔 政随


浜松千鳥図鐔 政随

 清乗の描いた鐔と同じ場面。同じ要素が採られているのだがだいぶ違う。中景がないのである。磯馴松の背後に大きく夕日を捉えているところなどは確実に太陽も、その手前の松も、そして群れ飛ぶ千鳥も主題である。特に表の千鳥は表情も様々で、最も描きたかった題材に違いないと思わせる。かろうじて布目象嵌で斑を施すことにより、西の空に低く明るさの弱まった太陽を表現している。ぼかしは太陽のみに採られている。

浜松千鳥図鐔 後藤清乗 Seijo Tsuba

2020-07-06 | 鍔の歴史
浜松千鳥図鐔 後藤清乗


浜松千鳥図鐔 後藤清乗

 描かれている事物とえば、浜辺の風景の要素である松、千鳥、波、雲、遠く沈みゆく太陽だが、作者はこの要素を描きたかったのだろうか。この事物を埋め尽くしている場、即ち空気感を表現したかったと考えたなら、何も描かれていない部分に意味が生じてくる。実体を鮮明にするのではなく、棚引く雲に金の布目象嵌、弱くなった太陽には銀の布目象嵌を施している。表の雲もまたすぎることのない薄肉彫で、いわばぼかしの手法が、金家の鐔と同様に全面に採り入れられている。