toshiの「読書日記」

忘備録を兼ねて読んだ本の感想などを書いています。個人的な感想なので不快に思われたりすることも有るかもしれませんがご容赦。

「宇宙のつくり方」 ペン・ギリランド(訳:真貝寿明、鳥居隆)

2017年01月21日 | 読書日記
ビッグバンから物理法則(特に相対性理論と量子力学)に従って現在の状態になるまで、そしてその後どうなるのかといいくつかの説の解説書。
どうも通常の物理法則が破綻する特異点のビックバンとブラックホールが、宇宙が今後どうなるのかの鍵であるようである。



丸善出版
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「プレイバック」 レイモンド・チャンドラー(訳:村上春樹)

2017年01月21日 | 読書日記
ん~~~。原作がそうなのか、村上春樹の翻訳が悪いのか・・・。おそらく私の理解力が悪いんだろうと思うけれど、ストーリー展開が最後まで良くわからない。


早川書房
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする