比較的人を恐れない鳥
人懐っこく、愛らしい鳥です。
この時期よく見かける「ジョウビタキ♂」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b6/216ee16be41f54403578665b8e493381.jpg)
そして優しい顔つき♀です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/96/021183fe2745f9471d922d48bd552c2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/40/0927a223d59e7cbd9766ff363675d2e3.jpg)
ジョウビタキは秋に大陸から渡ってきます。
今年は例年より飛来数は少ないようです。
そしてさらにみかけることの少ない「ルリビタキ」
こちらは亜高山帯から山を下ってくるのですが
♂です。チラッと姿を見せました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/29/42ec1bd1b1ca2f695312fcbd8ae30986.jpg)
でも様子が例年と違い、非常に警戒心が強いです。
こちら♀、藪から出ません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6b/d1ab2b9af65e0dec7cb3daec55eefb3c.jpg)
いつもだとあちらこちらで愛嬌振りまいてくれるのですが~。
もうひとつ最近忘れていました。
こちらも可愛い「メジロ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d9/399525d0f0229a3538899dddf5e5bbe9.jpg)
やっと姿を見せるようになりました。
人懐っこく、愛らしい鳥です。
この時期よく見かける「ジョウビタキ♂」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b6/216ee16be41f54403578665b8e493381.jpg)
そして優しい顔つき♀です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/96/021183fe2745f9471d922d48bd552c2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/40/0927a223d59e7cbd9766ff363675d2e3.jpg)
ジョウビタキは秋に大陸から渡ってきます。
今年は例年より飛来数は少ないようです。
そしてさらにみかけることの少ない「ルリビタキ」
こちらは亜高山帯から山を下ってくるのですが
♂です。チラッと姿を見せました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/29/42ec1bd1b1ca2f695312fcbd8ae30986.jpg)
でも様子が例年と違い、非常に警戒心が強いです。
こちら♀、藪から出ません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6b/d1ab2b9af65e0dec7cb3daec55eefb3c.jpg)
いつもだとあちらこちらで愛嬌振りまいてくれるのですが~。
もうひとつ最近忘れていました。
こちらも可愛い「メジロ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d9/399525d0f0229a3538899dddf5e5bbe9.jpg)
やっと姿を見せるようになりました。