先日大阪では木枯らしが吹いたらしい。当地は気象庁では木枯らしを定義していない。
でも強い西北の冷たい風(木枯らしと呼ぶ)が吹いた。
そんな朝「ヒッ ヒッ」となわばり宣言「ジョウビタキ♂」です。
陽だまりにはこの花は、棘がないので「ミゾソバ」だろう。
(そっくりな花、アキノウナギツカミ・ママコノシリヌグイには棘がある)
穏やかだった秋の日は午前中、午後からは風が強くなり夕刻には木枯らし!
西北から流れてくる千切れ雲は、冬をせかすように速いです。
先日大阪では木枯らしが吹いたらしい。当地は気象庁では木枯らしを定義していない。
でも強い西北の冷たい風(木枯らしと呼ぶ)が吹いた。
そんな朝「ヒッ ヒッ」となわばり宣言「ジョウビタキ♂」です。
陽だまりにはこの花は、棘がないので「ミゾソバ」だろう。
(そっくりな花、アキノウナギツカミ・ママコノシリヌグイには棘がある)
穏やかだった秋の日は午前中、午後からは風が強くなり夕刻には木枯らし!
西北から流れてくる千切れ雲は、冬をせかすように速いです。