今夜は八十八夜、咲き出しが遅れてましたがやっと満開になりました。
昨日、ペット化していた居付きの野良ネコ(年齢不詳)が老化で燃え尽きました。
居付きのきっかけはサクラソウの咲く時期
サクラソウの植栽プランターの陰で子猫4匹出産しました。
子離れを待って親を手なづけ避妊手術したのがペット化するきっかけ
それ以来10年を超える付き合になりました。
もう犬も猫も飼いません。残りの人生、貴重な時間を拘束されたくはないですからね~。
今夜は八十八夜、咲き出しが遅れてましたがやっと満開になりました。
昨日、ペット化していた居付きの野良ネコ(年齢不詳)が老化で燃え尽きました。
居付きのきっかけはサクラソウの咲く時期
サクラソウの植栽プランターの陰で子猫4匹出産しました。
子離れを待って親を手なづけ避妊手術したのがペット化するきっかけ
それ以来10年を超える付き合になりました。
もう犬も猫も飼いません。残りの人生、貴重な時間を拘束されたくはないですからね~。
サクラソウ楚々とした花、好きな花です
我が家にも犬がいましたが心臓が悪くて死にました
それ以来別れがつらいので飼うことはやめました、
余生は釣った魚に養ってもらってください( ^)o(^ )
今年20歳ですから、猫又の域に入ります(^o^;
もう足をスッと伸ばして、音もなく歩くと言うのは無理で、
後ろ足が伸びないようです(^^ゞ
寝てて有るき始めたら、ハイヒール履いて歩いてるみたいに、
コツコツと音がします、爪ももう老朽化で太くなってます。
ペットロスに陥らないように、今から自分たちが訓練です(笑)
あ~猫のいびきが凄い(゚m゚*)プッ
ちょっと さみしいですね。
なくなる前の話ですが 足が悪く 出歩かない母に
毎日退屈だろうと思い また猫でも飼ったらというと
自分のことでやっとなのに
猫の世話まで見れない と言われました。
最近 なんとなくわかるようになりました。
美濃路は愛好家から頂いたときは70種ほどの種類がありました。
でも手抜き栽培で今では絶え絶えです。(笑)
ペットは家族の一員ですからね~。
最初に犬を飼って以来心ならずも飼わざるを得なくなった猫まで長い年月ペットが常に傍にいました。
何れは寿命が来ると判っているのですがね~。
もう飼えません。世話も出来ませんし美濃路とどちらが先か競争する羽目になりますから。
何れも長寿(15年以上)でしたので今度飼えば間違いなくペットに介護されかねません。(笑)
もう自分のことで精一杯次はありません。
拙宅の都市が分かっていた猫は19歳でした。
今回の猫は年齢不詳、餌付けして以来13年目でした。
どちらも数か月介護状態でしたね~。
今度何かを飼えば美濃路が介護される側になりそうですのでもう飼えません。(笑)
美濃路も自分のことで精一杯になる年齢になりました。
野良も感謝して大往生しただろうと自分勝手に得心してます。