八十路の戯言

写真とつぶやきで綴ります。

地震他所事でないですね!

2024-08-10 09:57:44 | 昆虫

狭い日本、いつどこで発生してもおかしくないですね。

先日 連日発生した宮崎沖と神奈川県の地震は関連が薄いらしいが・・・・

本年早々発生した金沢地震、いづれも関連性が無いと言い切れるのだろうか?

数千年後には日本列島は海の中に・・・・日本沈没が現実の姿かもしれない。

いつも通り木曽川の夕焼けです。

こちら同じ日の夕焼けですが、普段と違うのは、

日本海に沈む夕日を背にして撮影した東の空(太平洋側)の夕焼けです。

いつも朝日を撮影する方向、太陽はありません。こんな漏斗で受けるような夕景も初めてです。

ツマグロヒョウモン蝶

サトキマダラ蝶

 

前回の昭和東南海地震は

昭和19年(1944年)minoji 3歳の時だったようです。

熊野灘から浜名湖辺りまで破壊したそうですが、どんな様子だったかは

軍事工場も多く含まれ、戦時中の極秘情報とかで詳細な記録はないようです。

この時は安政の地震から90年余りだったようです。今年は前回の地震から80年経過してます。

地震発生に周期性があるとすれば、そろそろ発生してもおかしくないタイミングですね。

何をすればといいのか????せいぜい1~2週間の水と食料の備蓄かな?(笑)

 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 裏窓で! | トップ | 日本は熱帯地か? »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは♪ (ベル)
2024-08-10 17:03:18
地震が頻発して、不安な日々が続いてます。
もう、なるようにしかなりません(^^;
備蓄も災害時に持ち出したり、取り出せないのでは、
意味ないし、家族が多いと一週間分も難しい(^^ゞ
うちの場合、猫の荷物もですから、大変です(^^;
返信する
ベルさん (minoji)
2024-08-11 09:13:27
仰る通りですネ。
幼児の頃の東海地震の記憶はありませんが、戦後間無に発生した強い地震の時は裸足で家を飛び出しました。
たまたまひとりで留守番中、それを見た隣の奥さんが慌て玄関に戻り大きな下駄を持ってきてくれました。
それ以来地震の時は履物を持って出ることを肝に銘じてます。
備蓄は必要と思いますが、持ち出す余裕はないでしょうね。外の物置小屋に保管かな?
残り少ない人生地震のないこと願ってます。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2024-08-11 09:17:54
東北大震災3.11の時は、大きな地震でしたが被害がありませんでした 震度5弱でした
返信する
おはようございます (ma_kun)
2024-08-12 10:26:53
昭和東南海地震はma_kunが生まれた年です。
1995年の阪神淡路大震災は経験しています。
家のモルタルが剥げ落ちただけで済みました。
返信する
ヒューマンさん (minoji)
2024-08-12 11:43:18
内陸部に位置する犬山市のハザードマップによると東南海地震の影響は震度5弱?との推定です。
標高も海抜45mですので津波も大丈夫かと、あまり大きな被害は出ないだろうと思ってます。油断禁物ですが・・・。
返信する
ma_kunさん (minoji)
2024-08-12 11:49:56
同じ年頃ですね!
幼かったので記憶は多くはないですね。むしろ翌年に起こった強い余震の方が怖かったです。
返信する

コメントを投稿

昆虫」カテゴリの最新記事