隣町フラワーパーク迄木曽川沿いのサイクリングロードを走ってみました。
丁度コスモス満開でした。
気が付いたのですが多くの品種の中にこんな丸いコスモスも
河原には「アキアカネ」が舞います。
秋空のサイクリングも気持ちいいですね!
といっても今回は電動自転車です。
自動車は免許返納、クロスバイクは体力特に脚力の衰えで危険に!?
近くのご同輩が溝に嵌って転倒、首の骨を折損して亡くなられたことを伺った。
クロスバイクを電動自転車に買い換えて試し乗り、12kmを往復してみました。
日常の行動はチャリ&ウォークで範囲を多少伸ばせそうです。
行動範囲が狭まるが 自転車やウオークで行動
範囲を広げて行く・・頑張ってください。
私も2024年春に免許書の切り替えがありますが
84歳になり返上しようと思っています。
私はママチャリでウオークはこれからスパイク
付きの靴を履いて3月末まで歩きます。
2台目のアシストチャリに買い替えて、最初の踏み込みの加速があまりにも早く、
勢いで転倒して、膝骨折で2ヶ月入院しました。
古いアシストとは違い、チャリの性能が、10年で格段上がったんだと実感しましたよ(^_^;)
でもチャリは私の大事な足、もう少し乗りましょう(笑)
お年寄りにはチャリも危険ですから、ほどほどにしてください。
老生は、最近、寝ると背骨に違和感を感じ、ちょいとイライラしております。
これも歳の所為ですかね?
整形でレントゲン検査しても、特にといわれるのですが。。。
寝具を替えないといけないのかも?
いずれにしても、忍び寄る老期というか最期なのかなと。。。
で、今夕はあるおばあさんと焼鳥デ-トのセックスレスです(´;ω;`)ウッ…
自宅にこもるしかなく買い物もずいぶん神経使いました。
お陰で行動範囲は狭くなりました。
愛知岐阜の県境で都会のようにはいきませんが贅沢言わなければ学校・病院・買い物など日々の生活に不自由はありません。
車の税金や維持費がない分娯楽に回せますので考えようですね。
田舎暮らしの小生とはちょっと状況が違いますが、自転車は行動手段として使ってもいいかと使い始めました。
サイクリングロードが十数㎞川沿いに伸びていますのでフル活用です。
当時と性能は随分改良されたでしょうね。
購入自転車はエコモード100km、通常走行70kmの距離とのカタログ表示、坂道が多ければ距離は短くなるでしょうね。
100%充電でどれほどの距離走るかお試し中です。現在60%電池残で32㎞走行可の表示です。
おおよその見込みとして70km程は走行できそうです。
加速のショックの危険性聞いていましたので最初の出だしおっかなびっくりでしたが、それほどでなくかなり改善されたのでしょうか?
電池は加速してからONするようにすればいいかもと試してみようと思います。
チャリは自動車の通らないサイクリングロードが90%普通ロードはサイクリングロードの入り口までの1km足らずですから・・・。都会地は走りません。
狭い田舎町毎日のウォークはといくつそのものです。
多少遠出をと思ってます。
聖路加国際病院名誉院長・日野原重明さんは100歳まで女性と社交ダンスの触れ合いを楽しまれたそうです。
セックスレスの付き合いは必要と説かれてました。
今夜の焼き鳥デートお楽しみください。
後は歩き専門ですよ。
たまにバスや地下鉄使うこともありますがコロナの影響で
人混みは避けたくなってますね
駅までが遠く感じて自転車で行く方が多くなってきています。
変速機が付いた自転車ですが20kmは走っています。