八十路の戯言

写真とつぶやきで綴ります。

ホトトギス

2017-10-21 07:59:11 | 花・樹木

鳥じゃありません。花のホトトギスです。

台風に備えて外回りの始末です。

植木鉢を下ろして、落ちそうな柿は収穫して・・・・!

それから・・・・・・!?

ついでに花の盛りのホトトギスをパチリです。

ホトトギスも花の変化がいろいろあるようです。拙宅はこの3種です。

 

21~23日にかけてかなり強い台風が太平洋岸を通過するようです。

今の予報では当地は直撃のように見えます。

東の太平洋上に少しでもずれてくれると助かるのですが・・・・。

西にそれ日本海に出るコースは最悪

大きな台風です。日本列島各地になにがしかの影響を受けそうです。

皆さんご注意ください。

 

 

 

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昔の犬?!に再会 | トップ | 秋が早いかな~。 »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (imaipo)
2017-10-21 08:15:59
ホトトギス3種類も植栽されているんですか
この時期に見られる良い花ですね
台風こちらにも向かってきそうなコースをたどってます
何とか被害が出ないことだけを願ってます、
返信する
imaipoさんおはようございます。 (minoji)
2017-10-21 09:05:42
台風の進路がが西にそれるか東にそれるかで風の影響がかなり違いますね。
かなうことなら東にそれてほしいものです。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2017-10-21 09:21:17
毎日天気予報を見ています
選挙への影響ありそうですね
返信する
も-にんぐ! (getteng)
2017-10-21 09:53:54
minojiさん
台風は総選挙やCSにも多少の影響が出そうですね。
返信する
おはようございます! (たんたか)
2017-10-21 10:28:37
昨日は外の鉢を屋根のある所に移しましたよ
台風対策じゃなく気温が低くなってきたので・・・
11月中旬くらいになると2階に運びます
大きな鉢を持って上がるのがだんだんきつくなってきました
捨てるに捨てられず(笑)
返信する
おはようございます♪ (ベル)
2017-10-21 11:39:04
大きさが 超大型 だそうで、強さが非常に強いとか、
行くのも残るのも辛い選択となりました。
いっそ中止も考えてますが、どうなるでしょう(^_^;)
選挙も済ませ、花も片付けましたけどね。
関空で台風を迎えそうです
返信する
ヒューマンさん今晩は! (minoji)
2017-10-21 19:41:00
台風のコース今回はあまり変更がなく安定してます。
ということは愛知県は直撃の公算大ということになるか?
それを見越して期日前投票所、どこかの新装開店のように時間前から長蛇の列でした。(笑)
返信する
gettengさん今晩は! (minoji)
2017-10-21 19:47:22
今日市民展の搬入のついでに同じ公民館の期日前投票所で済ませてきました。
どこかの新装開店かと思わせる行列、時間前から並んでたようです。
明日は選挙より台風の動きの方が気がかりになります。
開票時刻は今の予報では台風の荒れ始める時間です。
固定票を持つ党は躍進、浮動票集めの党は苦戦でしょうね。
返信する
たんたかさん今晩は! (minoji)
2017-10-21 19:55:05
こちらは花台の鉢を全部直置きにしました。
そして実が落ちそうな柿の収穫作業です。
今夜は腰が痛いです。(笑)
今年は9月に続く二度目の台風、木造家屋が揺れる強風が吹いたそうです。(北海道滞在中)
今回は如何なことになりますか?
明日は朝から雷・大雨警報終日です。
返信する
ベルさん今晩は! (minoji)
2017-10-21 20:10:57
明日の出発ですか?微妙ですね~。
飛行機が発着できるかどうかですね。
関空で台風通過待ちの覚悟かな?
早い目にホテル予約しておいた方がいいかも。
楽しい旅になるといいのだが・・・・・。
minojiみたいなサンデー毎日なら2~3日ずらすだけなんだがな~。
返信する

コメントを投稿

花・樹木」カテゴリの最新記事