今日は友達の個展会場である京都・烏丸御池のカフェ・ルゴールまで電車で行ってきた。
未宇 悠・・・彼女とは昔参加しいた「みすずが丘作詞作曲趣味の会」の頃からの友達。 驚かせようと、何の連絡もなくカフェの扉を開けると、展示された作品の側のテーブル席に彼女はいた。
すべてを知り尽くしてるわけでもないが、彼女の事はある程度身の上話を含め知っているが、4年ほど前に第一回めの作品展を開いてからというもの、彼女の周りには素晴らしい出会いが次々とあったようで、今日の笑顔はとにかく素敵だった。
「おめでとう・・・」
久しぶりだから、本当はゆっくりとお互いの近況報告なんか話たかったけど、出版社の方が来られると聞いたので30分もしないうちに僕はポストカードを数枚買わせてもらって店を出た。
彼女は確実に夢に向かって足跡を残している。
「こうなりたい・・・こうしたい・・・」思ってるだけじゃ、そのまま死んで行くだけ、すべては行動あるのみ・・・。
どんなに困難な環境の中にいても、実際に行動して足跡を残してる彼女には脱帽する。
http://www.lugol-cafe.com/gallery.html#gall_exhibition(カフェ・ルゴール)
未宇 悠・・・彼女とは昔参加しいた「みすずが丘作詞作曲趣味の会」の頃からの友達。 驚かせようと、何の連絡もなくカフェの扉を開けると、展示された作品の側のテーブル席に彼女はいた。
すべてを知り尽くしてるわけでもないが、彼女の事はある程度身の上話を含め知っているが、4年ほど前に第一回めの作品展を開いてからというもの、彼女の周りには素晴らしい出会いが次々とあったようで、今日の笑顔はとにかく素敵だった。
「おめでとう・・・」
久しぶりだから、本当はゆっくりとお互いの近況報告なんか話たかったけど、出版社の方が来られると聞いたので30分もしないうちに僕はポストカードを数枚買わせてもらって店を出た。
彼女は確実に夢に向かって足跡を残している。
「こうなりたい・・・こうしたい・・・」思ってるだけじゃ、そのまま死んで行くだけ、すべては行動あるのみ・・・。
どんなに困難な環境の中にいても、実際に行動して足跡を残してる彼女には脱帽する。
http://www.lugol-cafe.com/gallery.html#gall_exhibition(カフェ・ルゴール)