今日は午後の3時から大和郡山市にある「良い食品処さとなか」にて、もう今年で5回目になる真・和ちゃんの「まな板の上の恋」ライブが行われた。
30人~なる大勢のお客様の前で僕もゲストの一人として、30分ステージをいただいた。 ゲストは僕のほかにゾロさんがトップバッターをきり、長渕をはじめ、河島英五、中島みゆきなんかを取り混ぜてのステージ、そして僕は、20年以上も前に封印していた「LAST KISS」を一曲目に、おなじみの湿っぽいオリジナルを5曲ほど歌わせてもらった。
阪口真治・阪口和世 このおしどり夫婦とも言うべきか、二人を見ているといつもそこには「絶対的な愛」が存在する。
身体に障害を持ち、車椅子生活を日々おくっている和ちゃんを、旦那の真ちゃんは、いつもやさしくいたわり続け、時には夫婦喧嘩もするだろうけど、いつも二人は寄り添いながら一生懸命、いや、一所懸命に生きている。
そしてこの二人に今日まで僕自身、何度助けられただろう・・・。
職がなかなか決まらず、鬱病の如く、ぶらぶらとあてもなく歩き続けていたとき、心配してくれた二人は、最終電車時刻になろう僕の地元、大和八木駅まで、わざわざ「夜風にあたりに、散歩に来たんや・・・」と言って駆けつけてくれた事もあった。
そんな彼らのステージは、25年以上も続いた「パンダ合唱団」の元団員や、その周囲の仲間、そしてファンたちの暖かい眼差しに支えられながら無事終了した。 ゲストに呼んでくれてありがとう・・・今日も貴方達に元気をもらいました。 そしてこれからも、本当の「歌」を歌い続けて行って下さい。
真ちゃん和ちゃんHP http://music.geocities.jp/shinchankazuchan/
良い食品処さとなかHP http://www.yoi-shokuhin.com/shop.html
パンダ合唱団HP http://www5.kcn.ne.jp/~ssinji/
30人~なる大勢のお客様の前で僕もゲストの一人として、30分ステージをいただいた。 ゲストは僕のほかにゾロさんがトップバッターをきり、長渕をはじめ、河島英五、中島みゆきなんかを取り混ぜてのステージ、そして僕は、20年以上も前に封印していた「LAST KISS」を一曲目に、おなじみの湿っぽいオリジナルを5曲ほど歌わせてもらった。
阪口真治・阪口和世 このおしどり夫婦とも言うべきか、二人を見ているといつもそこには「絶対的な愛」が存在する。
身体に障害を持ち、車椅子生活を日々おくっている和ちゃんを、旦那の真ちゃんは、いつもやさしくいたわり続け、時には夫婦喧嘩もするだろうけど、いつも二人は寄り添いながら一生懸命、いや、一所懸命に生きている。
そしてこの二人に今日まで僕自身、何度助けられただろう・・・。
職がなかなか決まらず、鬱病の如く、ぶらぶらとあてもなく歩き続けていたとき、心配してくれた二人は、最終電車時刻になろう僕の地元、大和八木駅まで、わざわざ「夜風にあたりに、散歩に来たんや・・・」と言って駆けつけてくれた事もあった。
そんな彼らのステージは、25年以上も続いた「パンダ合唱団」の元団員や、その周囲の仲間、そしてファンたちの暖かい眼差しに支えられながら無事終了した。 ゲストに呼んでくれてありがとう・・・今日も貴方達に元気をもらいました。 そしてこれからも、本当の「歌」を歌い続けて行って下さい。
真ちゃん和ちゃんHP http://music.geocities.jp/shinchankazuchan/
良い食品処さとなかHP http://www.yoi-shokuhin.com/shop.html
パンダ合唱団HP http://www5.kcn.ne.jp/~ssinji/