さざえのつぶやき

音楽活動を中心に、日頃の思ったこと感じたことを日記のように綴っていこうと思います。

80s ライブ

2009年06月28日 | 下手の歌好きソングライターのつぶやき
昨夜は、まえちゃん印くんの紹介で、大阪門真市の80sて店でのライブだった。
気さくで、昔も今も?やんちゃくれだろうマスターと、美人ママが経営する小さなハコだけど、ワンちゃん親子がなついてくるすごく楽しい店だった。
(マスター、ママ、ありがとうございました。)

そして昨夜は僕にとって特別な夜になった。
それは昔の亡くなった相棒の元彼女で、当時のドラマーでもあるYUKARIちゃんが初めて俺のソロライブに来てくれたのだ。
何回かライブごとに誘いのメールもしていたが、なかなか場所が遠いのと、時間がなかったみたいで、今回は彼女も来やすい場所だったようで、すごく懐かしい気持ちでいっぱいだった。 それと彼女がもし来てくれたら・・・と用意していた相棒のあの曲「あなたを初めて抱きしめた夜に」「Bird」も歌うことにした・・・のだが、嫌な予感がそのままドンピシャ、涙をこらえていたのだけれども、なんせ相棒の歌と彼女と俺というこのシチュエーション、無理だった。 

それから彼女が当時ドラムを叩いてくれていた、「セプテンバー・レイン」「暑中お見舞い申し上げます」を歌うと、彼女の腕はいつしかスティックを持つふりで動き、懐かしむように口ずさんでくれていた。

いつもアロエをかじりながら缶ビールを飲んでいたYUKARIちゃん。
ムッシュかまやつを崇拝しながら、なぜかハードロックのリズムで俺たちのアコースティックバンドを追い立てるYUKARIちゃん・・・そして、相棒がいつも可愛がっていたYUKARIちゃん・・・懐かしい夜だった。

昨夜のセットリストは

1)Bird (やだまさし)
2)泣かんといてくれ (水田達巳)
3)夏の日の出来事
4)セプテンバー・レイン
5)紅の旗
6)暑中お見舞い申し上げます
7)好きだよ
8)あなたを初めて抱きしめた夜に(やだまさし)
9)そこにあるもの
10)分岐点

パステルレコーズ

2009年06月28日 | 下手の歌好きソングライターのつぶやき
先日、営業で奈良の「もちいどの」商店街付近を歩いてて見つけた店「パステルレコーズ」。 こじんまりとした店には、店長の趣味趣向で集めたインディーズ系?のレコードやCDが売られている。 エレクトロニカ・フォーク・ボサノバ・サイケデリック・・・といった僕の知らない、聞きなれないジャンルに区分けされたCDを見ていると、またまた悪い癖で衝動ジャケ買いをしてしまった。
すべてのCDを視聴してから買えるというのがこの店の特徴のひとつなのだが、僕はあえて冒険するのが好きなので視聴もせずに買って帰った。
ザ・ヤング・グループ「チュニック」というアルバム・・・買って正解(^^)
このお店、また僕のお気に入りになっちゃいそうです。

http://www.pastelrecords.com/