![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7c/d7470348e5d945f78334c9fb0ec6bfec.jpg)
今日は少し遠出!
公園に入るとすぐにルリビタキ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5e/ada67bc9a9988d7001c8a89145b3cee1.jpg)
流れ落ちる水のしぶきは凍り付いて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7b/f75c1b7f0b29c7906196faaed9505af7.jpg)
斜面の雪の中にはミヤマホウジロ
三羽居たがバックが悪くて雄だけの画像です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/24/69c86281da46918e9c40c67401b2a581.jpg)
なんて云っていたらすぐそばの枝に飛び移ってくれた
枝の影が顔にかかっているが贅沢は云えなかった
この後姿を見ることは無かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/29/2c0c6668b110f3985b7ccbe6c3ae9f46.jpg)
アサギマダラの食草のキジョランは葉を丸めて
寒さ対策
その中の一枚に食痕があったのでそっと
広げてみたらアサギマダラの幼虫が一頭
随分と大きくなっていた
ピントがどれも甘かったのが残念!!
勿論撮影の後はキジョランの葉は元に戻しておいた
鳥に見つかることと寒さに晒される事が無いように・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/aa/e5b15b8aef800c0bce8861c0f7e0fea1.jpg)
今日までヒガラと認識したことがなかった!
多分シジュウカラと思って見逃していたのではないか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/67/1470149f5301a1e67cca218c4ef0bd0c.jpg)
時々お会いするバードウォッチャーの女性にヒガラが居たと
情報を頂いていたので見つけることが出来たと思う
尖がった頭と丸顔がチャーミングだったが
この子も落ち着いていることが無かった
すぐそばには一緒にキクイタダキも居たが
条件が悪くていい画像は無かった