あかねの独り言 パート2

武蔵野を散策して出会った生き物や
四季折々の花達の記録です

お茶目な子達!

2013-01-30 17:05:45 | 日記


この画像から鳥の種類が分かるでしょうか?



ちょっとお茶目なルリビタキの女の子です



湿地ではルリビタキの男の子が・・・



暫くの間相手をしてくれた



ガマの穂綿を食べているのに驚いた!
もう殆ど残っていない穂綿は空かと思ったので・・・!
咥えた穂綿を首を振って中の実を食べようとしていた



雲ひとつ無い冬晴れの青空にはノスリが
ゆったりと飛ぶ
私にはそのように見えたがノスリはとんでもないと言うかもしれない?
美味しそうな物は無いか狩の真っ最中だと・・・!



ウソは樹木の新芽を食べている
今年はリョウブの実が殆ど無くリョウブを食べているところは
見られない
昨年はリョウブは豊作だったのにウソが姿を見せなかった
思うに任せないものです