
公園を歩いて居るとアカボシゴマダラは
良く姿を見る
それに引き換え見ないのがゴマダラチョウ
同じ公園で一度見ただけ
台風一過の道路には強風に痛めつけれれて
息絶え絶えになって居るのをよく見かけたのは
もう何年も前の事・・!

何か昆虫かと思って近づいたら
紅葉の種がタイミングよく笹の葉に
刺さったようです
こんな事もあるのですね!

コノシメトンボ
少し色付いて来ました

セセリチョウなんですけれど
はっきりせず?

ルリタテハ
翅を広げるまでルリタテハに気が付かず
樹皮に溶け込んで全く分からなかった?

小さいけれど元気いっぱいです
オオチャバネセセリ!