あかねの独り言 パート2

武蔵野を散策して出会った生き物や
四季折々の花達の記録です

おっとりがたな!

2018-08-29 16:20:00 | 日記


蒸し暑いけれど一寸近所を散策して来ました
早速手すりの上をおっとり刀で歩いて居るように見える
ゾウムシを見つけた!
クヌギシギゾウムシ

今年は暑いので散策は例年に比べて半分にも満たないので
ゾウムシの類は殆ど撮影して居ないので
いいもの見つけた!!



少し離れた所ではおんぶをして居る
物も居た
此方は全く動かないので撮影はしやすかった



少しの角度の違いですけれど・・!



真っ白な大型のクチナシに似た花が長い間咲いている
花の中にすっぽり入ってキアゲハが
一心不乱に蜜を吸っていた
サンパラソルジャイアントと花の名前が書いてあった
花好きと見えてサントリーで花の苗を
買ったらしい?



アカスジキンカメムシの成虫



アカスジキンカメムシの幼虫は色々な齢のが沢山見られます