
昨日広島の娘から美味しいものが届いた!

黒豆の若い実で見たところはどう見ても
美人とは云いがたい・・・!

ところが茹でて見ると甘くてプリプリしていて
美味しい豆だった
黒豆の枝豆と言うので
もう黒くなっているのかと思ったら
黒くなっているのは皮だけ
こうしてみると山形の”ダダチャ豆”に似ている
ダダチャ豆よりも粒は大きいけれど・・・
完熟すると丸い”丹波黒”になる

そろそろ新そばの季節
ピンク色の蕎麦が咲いた公園の畑には
季節の終わりを告げる翅の傷んだイチモンジセセリの
姿が多かった

台風で葉が落ちてしまってびっくりしたのか
桜が咲いていた
赤蕎麦の花は華やかでとても綺麗でした
白い花の通常の蕎麦と赤蕎麦とでは
味の違いがあるのでしょうか
花を見るたびに思う疑問です?
広大な赤そば畑があり 連日カメラマンが
多く撮りに来ています。
一面がピンクに染まり 本当に美しいものです。
赤そばの味? 全く区別は出来ませんでした。
本当にもう雨はいらないですね
今日も雨になりそうで寒いです
折角作った作物も収穫前に動物が先取りして
皆さんがっかりされているようですね!
ボケ桜・・・確かに!
狂い咲きとか戻り咲きとかは聞きますけれど。
プリプリの黒豆、美味しそうです~
母がいたときは、豆をいろいろ作ってたけど、私の代になってからは作れません。
動物さんが食べていくので。
ピンクの蕎麦の花、綺麗ね~
セセリさんはいいね、綺麗な花の中で
食事なんて。
あらま、ボケ桜。
秋に咲と、よくボケ桜って言ってました。